
自分の機動力を上げるには
機動力が上がった。と感じることがある。
私の場合、それは1日の中で頭の中で想像していた以上にいろんなことができた時、また動けた時に感じる。
効率が良く動けた。気になっていたあれも、これもなんかできちゃった、みたいなこと。
例えば、シンクの掃除をこまめにした。
ほつれてたボタンを付け直した。
買いたかった100均の小物を買った。
ファイルの整理、書類の整理…
なんか後回しにしたいことをやったりした時に、「あれ、なんか今日、よく動ける…」と気づく。
でも実は、機動力が上がったことはわたしがすごい健康になったわけでも、体力がめちゃくちゃあるとかではなく、
ただ機動できる身体の仕様になっただけ。
人は、今よりもっと動ける身体になれるのだ。
トータルコンディショニング
呼吸・整体の中のプログラムにトータルコンディショニングというものがある。
1時間、2つの動きをするだけなのだが、これが動ける自分になるプログラムなのだ。
毎月のどこかの5日間、毎朝6時から7時の間で講師の皆さんがインストラクションをしてくれる。
その5日間毎朝出ると、ものすごい良い。
その1カ月の自分のパフォーマンスが変わる。
思った以上の自分に出会えるような体験ができるし、自分には制限がない、こんなことまでできるのか、と結構感動する。
身体というルンバになってるみたいな自動操縦感がある。
少なくとも私はその体験があるから、5日間のプログラム以外でも自分を整える術として行なっている。
軽やかに動ける自分って、楽しい。
これはやりたいことがいっぱいある人におすすめしたいし、仕事のパフォーマンスも、日常のパフォーマンスもあげたい人にもおすすめ。
どんなことをして、なんで機動力が上がるのはリンクから詳細を見てみてください。
4月は15日(月)から、5日間。
毎朝6時からまた始まります。
6時から40〜50名がオンラインで
繋がって参加しているのも、すごい。
動ける自分になる体験をしたい方は、ぜひ。