
自分の片づけの「目的」は何だったっけ?
こんにちは♪
片づけレッスンコーチMiyaです。
片づけ苦手さんあるある
→いきなり収納用品買ってくるー🫠
SNSで見かける、うっとりシンデレラフィット収納♡
素敵〜😍けどハードル高い〜😂
のそこのあなた!
そもそも自分は何のために片づけたいんだっけ?
◎探し物を無くしたい
◎イライラを無くしたい
◎家族団欒スペースが欲しい
◎とにかくスッキリさせたい〜 etc.
色々ありますよね。
その「ゴール」や「目的」に、その収納用品や工夫は必要ですか?
「必要ー!」の人もいるかもしれないし
「あ、よく考えたら私には必要なかったわ」って人もいるかもしれない。
単に生活を楽にしたいのか
収納美人になりたいのか
はたまた両方なのか…
自分の目的や好みに合わせて、良い匙加減を見つけてくださいね。
ちなみに私は
「入れるモノ無くせば収納いらんやん」派です。笑
今日も良い1日を♪
片づけレッスンコーチMiya
#片づけ #片付け #整理収納 #ミニマリスト #飯田市 #飯田下伊那 #片づけレッスンコーチMiya #断捨離 #1日1捨 #シンプルライフ #シンプリスト #掃除 #ミニマル #ミニマルライフ #収納 #片づけたい #長野県 #時短 #家事楽 #片づけセミナー #セミナー講師#高森町 #豊丘村 #喬木村 #阿智村 #中川村 #松川町 #阿南町 #整理収納アドバイザー #片付け業者