【雑感】公募を舐めてたので反省しますの回
noteでは初めましてですね。
暁野スミレと申します。名字の読み方はアキノです。
普段は会社員として働く傍ら、小説を気ままに書いて暮らしています。
少し前からnoteに興味があって、この度筆を執りました。
さて、記念すべき最初の記事の内容ですが。
小説の公募に落ちたので反省会します!!!
……すみません、初っ端からこんな内容で。
さて、投稿作そのものへの振り返りは個人でやらせて頂くとして。
今回は、心情的な部分のお話をします。
反省点としては二つ。
1.宝くじ買うような感覚で応募をしちゃったこと。
2.「公募に応募する」ということに期待し過ぎてたこと。
つまり、公募への心構えが甘かったよねという反省をしたく思います。
冷やかし半分に見て頂ければ幸いです。
今回応募した公募
「第二回 あたらよ文学賞」
「第2回カモガワ奇想短編グランプリ」
直近で応募したのはこの2つです。
結果は言うまでもないですが、両方1次選考落ちでした。
反省点その1.宝くじ買うような感覚で応募をしちゃったこと
「あたらよ文学賞」の要綱を見たとき何考えてたか、よぉ~く覚えてます。
「応募総数500作くらい……それで1次選考通過数は70作くらい?
え、小学校の全校生徒に対してクラス2組ぐらいの割合なの?
それくらいならワンチャンいけるんじゃない?」
正直信じられないくらい舐めてました!!! 馬鹿でした!!!
ライブの抽選とか、宝くじを当てるような感覚で「運が良ければいけるんじゃない?」くらいに本気で思ってました。
気軽に応募したこと自体は良いのですが、あんまり気軽に捉え過ぎて、他の真剣な応募者、そして評価する審査員の存在を完全に透明化していました。
これは、個人的に大きな大きな反省点です。
反省点その2.「公募に応募する」ことに期待し過ぎてたこと
反省点その1と相反しているような気もしますが、大目に見て下さい。
私は公募に応募する、ということに意味を見出し過ぎていた気もします。
「公募に応募する、という経験を通して何か得られるものがあればいいな」と考えていたのです。……公募をかなり舐めてた割に。
しかし選考結果が発表された後。落ちたことで、私はようやく気づきます。
公募って、もしかして一次選考で落ちたら本当に「無」じゃない? と。
そうです。皮肉にも、こればっかりは宝くじとかと同じです。
落ちたら何もありません。いや、まあ、当たり前のことなんですけど。
応募して、結果を受けて、それをフィードバックして。それら全部、自分でやらなくてはいけないことなんです。……そう、
公募に応募して何を得られるのかは、自分次第ということです!
(あぁ、すっごくありがちな結論に行きついてしまった……)
そして今後のお話
以上、「私は公募を舐めてました」という旨の反省を連ねて参りました。
それを踏まえて、今後も公募への応募は続けていこうと思います。
いうてもまだ2回ですしね。まだまだこれからですよ。
あくまで自分のペースは崩さずに行きたいので、応募頻度はあまり高くないとは思いますが……。
それなりの結果を得られるまで、真面目に頑張るつもりでいます。
そして、noteで今後どういう記事を書くかはまだ全然考えてません!
こちらは小説以上のマイペース更新になりそうですが、次もお読み頂けるととっても嬉しいです。
それでは、またの機会に。
小説作品はカクヨムで投稿しています↓↓