![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65511261/rectangle_large_type_2_ba44a73286c01f208dc68e143519efcc.jpg?width=1200)
架空ヶ崎高校の卒業文集を作りたい
こんにちは。電楽サロンです。
皆さんは卒業文集に何を書きましたか。私は覚えていません。たぶん、いきなり白紙を渡されて書きたくもない綺麗事の思い出を書けと言われたからだと思います。
ですが、今書いたほうが文集は絶対楽しい。架空の記憶で作った架空の文集はもっと楽しい。そんな場当たり的な感情から企画しました。
もし気が向いたらあなたも参加してくれると嬉しいです。
以下の規定で書いてください。
架空ヶ崎高校卒業文集の規定
・最大800字程度で書いてください。
・最初に卒業年を入れて年組名前を改行して記入してください。
「2009年
3年F組 飽澤 栞」
・文化祭の名前は「虚像祭」とします。クラスマッチなど他のイベントは各自増やしてもらって構いません。部活なども自由に作ってください。
・絵を本文に載せるのも可能です。
・二次創作はご遠慮ください。
・書き上がったらnoteタグで「#架空ヶ崎高校卒業文集」と入力してください。ほかにタグをつけてもらっても構いません。
・開催期間は無限です。
・一人何点でも書いてください。
参考までに私の文集を載せておきます。
他に何か必要であればその都度更新していきます。また、「これもあると卒業文集っぽくなるぞ〜」などあればコメントいただけると嬉しいです。
タグのついた新規記事は架空ヶ崎高校卒業文集のマガジンに登録していこうと思います。
知らない高校の知らない文集がたくさん増えるといいな……!
【おわり】
いいなと思ったら応援しよう!
![電楽サロン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8732697/profile_ae02083635b8aaf2ab1eb95bebf979cb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)