伊勢丹展示刀② 近江守高木住助直
3/16~3/23に伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示販売会をします。
そこで展示予定の刀を今日から開催日まで毎日紹介していきます。
思いのほか色々な刀が集まりそうなので楽しみにしていてください^^
因みに刀は借りたものでありその場(会期中)での販売は出来ません。
会期中に販売しているのは「刀の展示ケース」です。
もし刀が欲しければ会期終了後に刀剣店に打診して見ますのでご連絡頂ければ。
刀剣購入に際しては私はお店との繋ぎだけさせて頂き、あとは間に入らないスタイルです。
①刀身
助直は助広の門人とされ、助広の後を継ぎ(といっても助広より2歳若い位の年)一門をまとめ上げた名工として知られています。
刃長:1尺5寸1分(脇差)
銘:近江守高木住助直
助直には互の目調の刃文や、大波が打ち寄せたような派手な濤瀾刃(とおらんば)の作が多いようです。
これは互の目の刃文の作と言えそうです。
金筋が多くこの刀の特徴な気がします。
名工は字が上手いですねぇ。個人的には「木」や「助」のように丸みがかかった文字が好きです^^
結構肌立ち気味なので地鉄が楽しめそうです(ケースの地鉄ライト使用時)
手に持った時の見え方。
ハバキは赤銅だそうです。
②拵え
波をモチーフにした縁頭になっています。
③終わりに
刃中には金筋がしっかり見て取れました。
助広にはこういった金筋が入っているのはあまり見た事が無い気もします。
特保の助直で値段は安定よりも安めです。
尚、刀展示ケースの展示会は「3/16~3/23に立川の伊勢丹6階」で行います。(詳細は以下記事ご覧ください)
私は10:00~17:00の間でいるので、助直を見たい方はその時間内に来てください^^
また明日別の刀を紹介します。
展示刀1振目はこちら↓
今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はハートマークを押してもらえると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!