![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99096426/rectangle_large_type_2_f6312d22f3a7f9da4f29287c951ab869.png?width=1200)
古い刀箪笥を買いました
刀展示ケースに納まらない分の刀を収める為、古い刀箪笥を買いました。
時代は200年程前の物でしょうか。(根拠はなくただの勘です)
![](https://assets.st-note.com/img/1677549905702-9xYPYYykWU.jpg?width=1200)
疵だらけの木、赤錆が所々に目立つ金具。
それもまた時代を経た物ならではの良き趣となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1677549979677-AD0XNYahCd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677549984633-wMWlyqxjN6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677550001848-xbRtx8xbS9.jpg?width=1200)
下段は刀と太刀用、上段は脇差用、上段両脇は二段箱になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1677550065089-IFRaxDewz1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677550075523-eyvlGGwRuO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677550207752-afAyTJgjY6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677550278112-QIkHvI8IWf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677550227475-Flb652kuZw.jpg?width=1200)
横幅120㎝、高さ35㎝、奥行30㎝程と小柄なので圧迫感無く刀を収納できる感じがします。
という事で最近古い物の風合いにはまっています。
この上に花器でも置いて少し部屋に色を持たせたいと考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1677550694102-3YBmPbrlPX.jpg?width=1200)
今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はいいねを押して頂けると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!
![](https://assets.st-note.com/img/1677551065647-nNKzAtyl3o.jpg?width=1200)
↓この記事を書いてる人(刀箱師 中村圭佑)
![](https://assets.st-note.com/img/1677551065669-55Ma1j0VuN.jpg?width=1200)
「刀とくらす。」をコンセプトに刀を飾る展示ケースを製作販売してます。