![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84384581/rectangle_large_type_2_5589527f460badc26fd1bc2fd250e33c.png?width=1200)
オープンした「神業ミュージアム」で日本刀を見てきました!
本日朝から車に乗って3時間、群馬県桐生市にある神業ミュージアムに行ってきました。
群馬県桐生市で活躍されている工藤将成刀匠と、タレントのヒロミさんが製作された刀が、私の方で製作した「刀展示ケースmoku」に11/6まで展示されています。
前回お伺いした際は設営中でしたので、完成してから行くのは初めてです。
刀づくりがゼロから分かるような展示になっていました。
ブログも許可頂けたので見てきた雰囲気を紹介しようと思います!
①神業ミュージアムに行ってみた
![](https://assets.st-note.com/img/1660048904141-Okdrafb166.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660048933384-fOn1Km1XIU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660049043725-Ogd6NB9EIp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660049357512-XEORkY6WAX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660049302532-lpyuSisB7P.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660049753348-yhpUi05jyW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050422594-xFOgjrvSf3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050169463-2QUFm5viw4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050191050-jWltRi7j2g.jpg?width=1200)
息子さん羨ましすぎますっ…!
![](https://assets.st-note.com/img/1660050347316-zCN6hCoO9X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660049832012-q2Sykk1Lh8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050512227-O1seX4QoP2.jpg?width=1200)
②刀の製作工程がわかる
![](https://assets.st-note.com/img/1660050778551-OBTJlMJoIF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660052003203-sha3h0GWw7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050579319-8OLtmqIT3X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050829525-wypT1tfhFL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051005383-Lahl5f16Gg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051052166-jrNsujVtpO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050852479-ApDzk1ONGl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660050859122-UwvNLnm0Qi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051018602-5tWCDQFVtK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051042002-5EOntkIynT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051023534-bcpdTkfVoI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051034623-rnO7hLWqc5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660052063405-Fw7fYFkht8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051251960-c6tEMSjNiF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051258709-Pw3CEHTe5Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051264212-7qBLTIDMXj.jpg?width=1200)
会場の雰囲気は以下で動画にて軽く紹介しています。
今日は朝から車で群馬県桐生市にある禅林ギャラリー「神業MUSEUM」に行って来ました!🏃♂️
— 刀箱師 | 中村圭佑 | 展示ケース作家 | 刀とくらす。 (@katana_case_shi) August 9, 2022
工藤将成刀匠とヒロミさんが共同で制作した刀の展示や、刀の制作工程の展示が見れます😊#神業MUSEUM pic.twitter.com/fBsXVCGnh2
③2階も展示場になっていました
![](https://assets.st-note.com/img/1660051880699-HXltM657z4.jpg?width=1200)
写真家、武耕平さんが撮影したお祭りの写真が展示されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1660052339711-H8hDKXxFob.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051917843-0WhIgdKzUj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660052211397-SWCnrKn27U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660052353563-DQbJdAvhhj.jpg?width=1200)
④ショップ
桐生市に住んでいる様々な職人さんが手掛けたグッズがショップで販売されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660051549069-DKM8U0ObyH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051562609-gGibruMhoL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051568600-fCSLPYzqyy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051576127-HIvUgDOaZP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051652462-Q3XS4wo9qE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660051659885-lr8AMhwcd5.jpg?width=1200)
⑤終わりに
神業ミュージアムは11/6までギャラリー禅林にて行われています。
休館日があるので事前に必ず確認してからいきましょう!
また8/28まで、同じく群馬県の群馬県立歴史博物館にて、享保名物帳で当時最高の値付けがされた「木下正宗」を初め、同じく名物の佐藤行光などが展示されています。
こちらは個人蔵で拝見出来る機会も滅多にないと思いますので、距離は少し離れていますがこの機会に是非合わせて行かれてみては如何でしょうか^^
![](https://assets.st-note.com/img/1660049988369-yk2wJA37Xh.jpg?width=1200)
今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はいいねを押して頂けると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!
![](https://assets.st-note.com/img/1660052545287-Mt9FF5OHOd.jpg?width=1200)
↓この記事を書いてる人(刀箱師 中村圭佑)
![](https://assets.st-note.com/img/1660052545358-w0pUdjwsm3.jpg?width=1200)
「刀とくらす。」をコンセプトに刀を飾る展示ケースを製作販売してます。