見出し画像

無鑑査の現代刀が2000万円以上で売れる工夫をすべき②

以前無鑑査刀匠の作は2000万円以上で売られるべきという論を書いたのですがもう一つ大事だなと思う事を書き忘れていたので補足します。

それが価格の上げ方の部分です。
というのもどこか1店舗で無鑑査の作を2000万円で売って仮にそれが売れたとしても、他店に売りに行った時に200万円でしか売れない…というのは購入者からすれば詐欺と思ってしまっても無理はありませんし、そうなってしまっては無鑑査の作に資産価値は生まれず2000万円以上で価値が定着することは無いと思います。

その状況はむしろ業界全体にとっても販売店にとってもマイナス評価に繋がりかねないので、そうならない為にも例えば「来年〇月から無鑑査刀匠○○の作は2000万円以上で販売すること」というような決まりを業界全体で共有して徹底する事が大事に思います。
しかしこれは相当にハードルが高く実現も困難を極める話であると思います。

問題になってくるのは当然仕入れや下取り、在庫化の話でしょう。
2000で売るからといって仕入額を急に上げるのも店からしたら在庫リスク(金銭体力的な問題)が付きまといますし、かと言って仕入額を今までと同じにするという事は、先の話のように2000で買ったのに200でしか売れない、という事態を引き起こすだけです。
(因みに200という金額は適当です。無鑑査刀匠の刀が現在200でしか売れないという事を言っているわけではありませんので、誤解なきよう下さい)

そのような懸念事項を払拭しない限り業界全体で価格を一律で上げる事はなかなか実現しないと思います。
全体で取り決めをしても店が回らなくなってきたら値下げして販売する所は必ず発生します。(他は2000以上で売ってるけどうちは特別に500で売るよ、といったような感じでしょうか)

・どのようにして価格を上げるのか?

という事で全体で取り決めをして従ってもらうというのは性善説に頼るという事であり、なかなか上手くいかないと個人的には思います。

そこで思ったのは誰か超富裕層の人と無鑑査刀匠が手を組み、供給を物凄く絞るという方法。
例として出させて頂くのが恐縮ですが、例えば無鑑査刀匠の吉原義人さんは今現在も世界的に評価の高い人気な現代刀匠のお1人で、吉原さんの作品を欲しいと思っている人が全世界にいますが、仮にそんな吉原さんの刀を1人で全て買い占めた超お金持ちの人がいたとします。
新しく作る刀もその人が全て買い取るとします。
そしたらその人が市場に吉原さんの刀を出さない限り、誰も手に入れる事が出来なくなります。
つまりその人は価格を決める事が出来ます
3000万と言い、買いたい人が1人でも現れれば3000万になります。
安売りする人が世の中に存在しないので当たり前です。

そしてその超富裕層の人がコレクションを放出する度に少しづつ価格を上げていけば、資産価値が上がっていく事になります。
すると以前超富裕層の人から買った人が数年後に売りに出すにしても買った金額以上で売れる可能性が高くなり、資産価値も上がっていく事になります。

このように供給が絞られて需要がとても多ければ、資産価値が生まれる事になります。
全体で取り決めて性善説にのっとるよりも遥かに上手くいきそうな気がしますがどうでしょうか。

この超富裕層の人は世間から叩かれたりなど精神的にも立ち回り的にもとても難しいでしょうが、超富裕層になれるような人は頭もとても良いのでその辺りもとても上手くやりそうです。
という事で超富裕層の方どなたか是非やってみてください!
そしてその時は誰の作を買うかこっそり教えてください!
(…なーんて。冗談です。笑)

いずれにしても、買った人が詐欺と思わない工夫をどう作っていくのかが課題でもあるように感じます。
誰か1人でも現代刀匠の作が1振2000万円くらいの価値が付くようになると現代刀全体の価格もつられて底上げされる可能性もありますし、稼げる夢のある職業にもなっていくようにも感じます。
そうすれば日本刀の作刀文化は後世に残りやすくなる気もします。
現代刀が世界的な評価を受けるそんな時代が早く来ると良いなぁ。。


今回も読んで下さりありがとうございました。
面白かった方はいいねを押して頂けると嬉しいです。
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!

①はこちらからご覧いただけます。


↓この記事を書いてる人(刀箱師 中村圭佑)

「刀とくらす。」をコンセプトに刀を飾る展示ケースを製作販売してます。


いいなと思ったら応援しよう!