「Tokyo Weekender」で刀箱をご紹介頂きました!
「Tokyo Weekender 2021年7月号の別冊特集」並びに、「Tokyo Weekender WEB記事」でご紹介頂きました!
①Tokyo Weekender について
Tokyo Weekenderは、1970年創刊され日本現存最古の歴史を持つ外国人向けの英字情報メディアです。
日本在住の外国人はもちろん、増加する訪日外国人旅行客(インバウンド)や海外から日本や東京のユニークな情報を求めるファンに向けて、他にはない魅力的な情報を毎日発信しています。(引用元:ENGAWA)
紙媒体のTWマガジンと、WENサイトやSNSといったTWデジタルの2つで構成されているようです。
今回は昨年受賞した「おもてなしセレクション」の記事としてこの両方に紹介下さいました。
(出典元:TW Tokyo Weekender)
(出典元:Tokyo Weekender 7月号別冊特集)
②掲載内容
(出典元:Tokyo Weekender 7月号別冊特集)
(出典元:Tokyo Weekender)
Turn your home into a high-class museum with this unique sword display case specially designed to appreciate the intricate patterns of the blade.
(引用元:Tokyo Weekender)
翻訳すると「日本刀の複雑な模様を鑑賞するため特別にデザインされたユニークな刀剣展示ケースで、あなたの家を高級な美術館にしてみませんか。」
といった感じでしょうか。
掲載記事は以下からご覧いただけます。
刀展示ケースの存在を知ってもらい、美術刀剣は斬るものではなくて鑑賞するものという文化や、大切に保管される環境が海外でも今以上に広まると嬉しく思います。
今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はハートマークを押してもらえると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!