
街散歩 新宿&横浜2024.11.3
新宿と横浜を歩く

とある作品に沼り街歩き
……みなとみらいは元々好きで、今年のイルミネーションもついでに撮ってきました
聖地巡礼と趣味撮りが混在しています
2024〜2025みなとみらいのイルミネーション情報はこちら
新宿エリア
後半に横浜歩きが詰まっているので、こちらは軽めに。新宿御苑〜歌舞伎町まで

新宿御苑に入っていく人は海外の方が多いように見受けられました


日曜午前なので開いてないお店が多く、思っていたより平和?でした

居酒屋は普段全く行かないので「なんかごちゃごちゃした看板が並んでるな」くらいの印象
夜だと看板がライトアップされて視界がうるさ…賑やかになりそう

日程も場所も別ですが、夜の新宿も撮影してきました


個人的には間近で見るよりちょっと遠くから見る方が好みでした
歌舞伎町からは少し離れますが、都庁も夜に撮れば綺麗だと思います

続いてみなとみらい方面に移動します
東急 Fライナー急行 元町・中華街行き

乗車区間は新宿三丁目〜みなとみらい
今回は東京メトロ副都心線+東急東横線を利用しました
Fライナーには通常運賃で乗ることが出来ます

シンジュクとヨコハマもっと仲良くしてほしい…から選んだ線だったのですが、シブヤとイケブクロもこれ一本で行けるようです
(Fライナー急行 元町・中華街行きは、池袋、新宿三丁目、渋谷、横浜、全て停車します)
横浜(みなとみらい)エリア

この日は日本丸が帆を張る日でした
普段は閉じています

ランドマークタワー側から撮影
日本丸はどの角度から撮っても画になります


アニメ版EDで碧棺左馬刻の背景に映っている

偶然にも2台併走


こちらは毒島メイソン理鶯の背景。なおすぐ近くに海上保安部の拠点がある
海側は晴れていたためか釣りをしている方がたくさんいました





イルミネーションと通常の違いは車内がライトで照らされているか否かで見分けることができます

イルミネーションの各車については公式広報の方がはるかに綺麗…だと思います
車内のイルミネーションにもこだわり
— 夜の横浜イルミネーション・ヨルノヨ公式 (@yorunoyo_event) November 2, 2024
🌃観光スポット周遊バス あかいくつ・連節バス BAYSIDE BLUE 特別イルミネーション
「BAYSIDE BLUE」と「あかいくつ」が特別イルミネーション装飾で夜の横浜を走ります。
観光スポット巡りをしっかりサポート🚎
乗ることで、車内も車外の景色も楽しめます。… pic.twitter.com/VnxvuABzUs
時刻表は公開されていますが、イルミネーション車両がいつ通るかについては公開されていません。ふらっと行って見るには運を要します
撮影は2時間ほど運行ルートに張り付いていました
鉄道に比べ時間が前後しており、時刻表はあまり役に立ちませんでした(バスなので当然ではあります)

コスモクロック21は年中イルミネーションを行っています

おわりに

みなとみらいは素の知識でもある程度分かるんですが、新宿にはあまり明るくないので手探りで探索する運びとなりました
また分かりやすさを優先してキャラ名はフルネーム敬称略で記載しています。あしからず…