
育休中にweb関連で100万円売り上げた方法(MLMではありません)
こんにちは。肩 です。
昨年10月に肩家に待望の第一子が誕生しました。
それと同時に、育休として理学BODYを1ヶ月休まさせていただきました。
小さい会社ながら、妻と子供に寄り添う時間をくれる仲間には感謝しかないですね。
その1ヶ月間は子育てだけしていた訳ではなく、理学BODYの事業の1つである「企業内施術 Care For」のスタッフマニュアルの作成や、今後業務提携予定の「HOCOH(ホコウ)」の打ち合わせなどリモートでできる仕事をしていました。
ただ、これだけでは今後の出店する店舗の開店資金が足りないので、泥臭くweb関連の仕事を受注して合計100万以上(内訳は後ほど公開)売り上げました。
僕は高度なプログラミングのスキルがある訳でもなく、高度な動画編集ができる訳でもなく、広告運用ができる訳でもありません。
それでも、お客様の『不』を解決する施策を提案することで、100万円の売り上げを達成しました。
そして、MLMみたいなことは一切やる気はないし、してません。
そもそもMLMのビジネスモデル自体微妙ですしね笑
今回は少しwebに詳しいだけの僕が、どのように仕事を受注したかを実例を交えてお話しします。
ヒントはあるかもしれませんが、再現性はあるかは分かりません。
人のつながりで仕事を振って貰ったので、ゴリゴリ新規を開拓して受注したわけではありません。
僕が持っているスキル
■wordpress
大学時代からそこまで稼げてはいないけどアフィリエイトはしていたし、理学BODYでもHPをいじることもあるので人並みにはwordpressは使えます。
具体的にはサーバーの契約から、新規サイトの立ち上げ、必要なプラグインの導入はできるレベルです。
デザインや色合いのセンスは......絶望的ですね笑
■Lステップ
LINE@時代から使用していて、夏頃から独学でLステップを勉強していて、基本的な構築ができるレベル。
Lステップって何?って人は公式HP見てみてください。
みなさんの馴染みのところで言えば、オガトレの公式LINEもLステップが使われていると思います。
この通りスキルレベルはweb関連でお仕事をしている人に比べたら、全然低いです。
スキルレベルはそこまで高くないのに、何故これだけ仕事を受注できたと思いますか?
それはお客様の『不』を解決する施策を考えて、それを実現するためにwebのスキルを用いただけです。
お客様の『不』を解決するのに、お洒落なHPの作成が1番の解決作ではないこと多々あります。
では、お客様の『不』を解決するには何が必要だと思いますか?
僕が提案した『不』の解決策を実例を交えて、解説していきます。
実際に獲得した案件
それぞれの『不』と僕が提案した内容、それを実現するためのwebサービスを実例に沿って紹介していきます。
ケース①バレエスタジオ 16万円
ここから先は
¥ 390
整形外科疾患の知識、筋膜の基礎、自費整体のリアルなどを週1回お伝えします!