電気代がやばすぎるー 託送料金なるものが請求されてますけど、それはいったい何なのよ。何せ高い
電気代がやばい。うちは関西電力なんですが今月は何と2万円ほども請求される予定となっています。なんで?なんでこんな高いの?と内訳を見てみると託送料金なるものが4,593円もかかってます。託送料金ってのは電気料金に含まれるネットワーク利用相当分だそうで、内訳を説明されても何なのかさっぱりわかりませんが、とりあえず請求されます。これは電気代が増えれば増えるほど増える。負のスパイラル項目です。詳細は下の関電のサイトをご覧ください(私は見ても納得いかんかったけど)
https://kepco.jp/denka/subsidy/
あまりにも電気代が高いので、私は一人で家にいる時はエアコン使いません。照明も使いません。とりあえず旦那が帰ってくるのを待ってそれまでこたつでしのぎます。それでも高い、電気代。去年に比べると節約していて電気量も減っているのに俄然高い。これほど節約しても5千円も追加でとられてるんやからそら焼け石に水。
それでも電気代は節約せねばなりません。なんせイギリスとかもう生活できなくなっちゃうよと泣きそうになるくらい高いらしく日本はまだましらしいですね。早く戦争終われよ。
こういう時はやはり太陽光や水力発電や地熱発電をもっと普及させときゃいいのにと思わずにはいられませんが、電気会社は石油会社と結託しておりますし、安定した電力のためには石油が欠かせんらしいので(個人的には蓄電池と小規模水力発電と太陽光発電の電力を自家消費できる仕組みにしておけばこういう社会的問題はなくなっていくのにと思うんですが)目下、電気代節約。
まずは、デイタイムとリビングタイムとナイトタイムを覚えましょう。
上記のように普段の生活をしていて一番電気代が安いのは夜の23時~朝7時となっています。この時間体にこたえるわ。でも、少し早く起きて、少し遅く寝て、このナイトタイムの電気を使って色々やりたいことをしましょう。
うちでは、洗濯機は午前六時に回す様に予約しています。そして給湯器もナイトタイム電力を使って沸かす様に設定してあります。朝早めに起きて7時までにお湯を沸かし、パンを焼き、お弁当を作る。それだけで昼間より9円も安いんですから本当に早起きは三文の得です。
夜も食洗機は23時以降に動くように予約して、スマホの充電も起きている間は23時を待ちます。日々この涙ぐましい節約をしているのにちっとも節約できているような金額にならないのは、戦争が悪い。システムが悪い。政治が悪いと思います。とりあえずできることからするしかねぇんで、参考になればと思い記しました。
なお上記はオール電化など条件がありましたので、詳細は関電さんのサイトをご覧ください。
そうそう、炬燵より安く過ごすには近くの図書館行って全く電気代使わないと言う手もありますが、電気毛布ならさらに電気代安いらしいので、お試しあれ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?