![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117023881/rectangle_large_type_2_5704de83e8aac78baa2db3358586330a.jpeg?width=1200)
Diary, Sep 23, Sleepshot.
2023/09/23
はおはお、椛です。
うまく寝れないわ起きれないわ人生に絶望するわで困った状況でありますが、薬の離脱症状が落ち着いてきたこともあって さっそく睡眠を整えるべくデータをもとに意識していってもらうことにしましょう!
で、肝心のスマートウォッチなのですがしっかりと計測できないと意味がありませんよね。さて、買い直すか… ということになりましたが いろいろ試してきてる中で不満ポイントが明確になってきてるんだそうで。睡眠データで考えたとき、
Fitbit;データ最高見やすいけど 課金しないといけない
Garmin;Fitbitには劣るけど なかなかデータも見やすさもよいが本体価格が…
HUAWEI;データはいいけどアプリがデータを使いこなせてない感がある
Xiaomi;安くて使いやすいけど データの取り方に難あり。求めている計測結果の表示にならない
ノーブランド;Ouch!!
ってな感じでデータの解析が良くてもアプリ次第なものが多く、けっこー雑に作ってるところが多いんすよね。
選ぶなら Fitbitだけどお金かかるしなぁ… これを気に思い切って Garminでも… 遊ちには合わなさそう。
ん、Apple Watchでよくね? って思っちゃうかもですが少し抵抗感がある模様。よくわかんないw)
でー 商品リストを流してたら出てきました OPPO !! ここはある程度有名ですし、スマホとか色々とデバイスも開発してるので信頼感はあるのれす(さりげなく OPPO Reno 9Aを購入してる)
めっさ睡眠モニターって書いてあるだけあって、アプリの表示を確認してみたらなかなか良さげ。懸念するものがあるとしたら盤面くらいかな。どこの会社も力入れなさすぎ !! 少ない !! センスない !! こればかりは Fitbitが一番デス。無料有料くさるほどありますからねっ。
っとポチッ。届きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695489301744-ZEuVYGVr1C.jpg?width=1200)
なかなかサイズもフィットしてて良くないですか? して、一晩… というか一日を見てみたところこんな感じに。
![](https://assets.st-note.com/img/1695489410126-TbMZKA8IgU.jpg?width=1200)
ぐっちゃぐちゃ… データ解析としては利口ですね。眠りは3段階ちゃんとあるし、ぶつ切りでも結果表示してくれてるところはナイス。
長いこと寝てるように見えるけど「睡眠」にカウントされてる時間は少ないっすね。長い時間寝てると思ったら覚醒がやばやば。んで、このレムの時間だけであんな悪夢ばっかり見てるのかと思うとイヤになってきますわぁ…
こんなデータもありますにゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1695489769550-t6zYOPSojc.jpg?width=1200)
これはいいの。セッションごとに表示されてるし、実測値・平均値・適当値がわかりやすく、うんうん。
睡眠は足りてないけど覚醒は多すぎって感じですな。
ってことで また視覚化しながら調整していく方向で進めさせまする。まずはまとまった睡眠の確保からですね。ガンバです。
🐾
いいなと思ったら応援しよう!
![遊月 ゆうづき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147080088/profile_d71940717bfe067bc6115935a51867ef.png?width=600&crop=1:1,smart)