![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59832011/rectangle_large_type_2_52312d00311ab31f3ac601d1d236bf3f.jpeg?width=1200)
Photo by
sanaearts
同じことを話す
最近じゃZOOMやLINEで友達とテレビ電話するようになりました。家事をしながら、子供を見ながら話せるので気楽でとても良いです。いつも集まるのは2人〜6人くらい。洗濯物を干しに行くから少し抜ける、とか病院行くから抜ける、などもできるし、帰宅してまた参加もできる、などとてもラクで楽しいのです。
同年代の女性ばかりが集まって話すので、持病のことから始まって、ネットで見つけた通販のこと、YouTubeのこと、今日の夕飯のことなど。たわいもなく5時間が経つのなんてあっという間です。
話しているうちに、この話は前にしたんじゃないか、とか何を伝えたかったのかわからなくなる、など迷子になっていきます。。友達にも、同じことを聞かれて、同じことを答えている自分に気づ来ます。。
とんねるずのノリさんも、ヒロミさんフミヤさんと集まって喋ったら毎回同じ思い出話して満足して帰るって言ってたのを思い出しました。ほんとこれだな私達も。
ほんとは、毎回同じことを話すのはマズイんじゃないかと思ってこのノートを書いていたんですけど、あれ、文字にしたらこれで良いんじゃないかと思ってきました。良いわこれで。
来月もまた同じ病気の話しようと思いますw