色を移す仕事🌿草木のグラデーション sep2022
まるいち日
毛糸を染液に寝かせ 翌日起こして
まるいち日
ゆっくりと火を入れ 目覚めさせてあげて
まるいち日
きいろを ゆっくりと浸透していく
暮らしを営むための動作・所作を、このリズムでおこなってみると、安心して、心穏やかに、きいろという色が、植物から毛糸へと、しっかりとうつされるのを感じることができた。
しっかり浸透するためには、ただの時間の経過(何分、何℃、何日‥)というものだけではなくて、リズムが必要。
起承転結で終わることのない、命がそこに吹き込まれる。再び命が重なっていく。
植物から頂いた色を、水に、毛糸に、わたしが命を吹き込む尊い仕事。
染め上げた毛糸には、それぞれのきいろが宿る。畑や庭や行く先々にあったきいろ。
Rosemary 🌿 Basil 🌿 ススキ 🌿
Olive 🌿 にんじん葉 🌿 竹 🌿
セイタカアワダチ草 🌿 キウイの葉 🌿
マリーゴールド 🌿 コセンダン草 🌿
どのきいろも、色にそれぞれの植物の個性が繊細ににじみ出ていて。
こんなにも世界は『きいろ』で包まれていることを、染めまくる日々の中、見える景色と、見えなくも降り注がれている豊かさに、心身ともに染まったきいろの季節