
古典尺八楽愛好会🍉8月の予定
9日(金)13:00〜15:00
14日(水)18:30〜20:30
23日(金)13:00〜15:00
28日(水)18:30〜20:30
部屋は公民館入口入ってすぐ横の掲示板にてご確認下さい。
NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい
参加費500円
8月2日は、第五回☆古典尺八楽愛好会の集い(という名の発表会)やります♪
さて、
夏と言えばスイカ🍉
最近、スイカのみならず、果物が高いですね…。以前少しは安かった輸入の果物も諸々値上がり。貧乏虚無僧家族は果物には手が届きません。おコメまで安価なものがスーパーから消え、理由は昨年の猛暑にコロナにインバウンドにと色々とあるそうですが…、やれやれです😥
夏休み、食べ盛りのお子さんがいらっしゃる家庭は大変だな、と心配になります。
そんな心配をよそに、我が家のベランダ菜園のゴーヤさんたちは只今真っ盛り。

一度に出来ても…😓
もう、
この夏はゴーヤを食べまくるしかない!笑
…というわけで、
改めまして、
古典尺八楽愛好会とは?
明暗三十七世の谷北無竹系の古典本曲、錦風流伝承曲などの稽古を中心に、ミニ講座にて虚無僧や尺八の歴史も学ぶ、尺八の愛好家が集まる小さな音楽サークルです。初心者の方から熟練の方まで小金井市内外から参加されています。
始めての方も大歓迎♪
尺八をお持ちでない方には、レンタルしております。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
連絡方法ですが、X(旧Twitter)(@kataha_comjo) か、Instagram(@shakuhachi_kataha)のアカウントをお持ちの方はそちらからDMください。
noteからでしたら、画面の下の方へスクロールすると、「クリエイターへのお問い合わせ」とありますので、そちらからメールでの問い合わせができます。
8月は、また新しい曲に入ります。
小金井市の公民館で、ご一緒に涼しく尺八吹きましょう🎐

いいなと思ったら応援しよう!
