
Photo by
aoikiho
【クリエイティブ生活】創味シャンタンで洋風素材のスープを【自炊はクリエイティブ】
創味シャンタンは中華味の素ですが、ウインナーとコーンに枝豆という洋風素材を入れて、具だくさんのスープにしてみました。
なかなか美味しかったです!
創味シャンタンのお陰で、コンソメ味よりコクと深みのある味わいになりました。コンソメ味はそれはそれで、さっぱりした味なので暑い季節には良いと思います。
本日は雨と曇りで気温は低めなので、久々に温かいスープを作りました!
コーンと枝豆は、冷凍食品の物を使っただけなので実に簡単です。
濃厚過ぎず、さっぱり過ぎずの良い味でした。
私の場合はかんたん自炊をすると必ず、ファミリーレストランよりも自分の舌に合う美味しい味が作れます。温かい汁物は身も心も癒やされます。ついつい外食する癖を改め、これからもサボらずに作り続けられたらと思っています。
スープカップ1杯で、大体100円くらいですね。
ここまでお読みくださってありがとうございます。あなたのクリエイティブ生活のヒントになれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
