かたづけまぐろ

家のお片付けを回遊魚のようにぐるぐる泳ぎ続け、若干くたびれてきたアラフォーのまぐろです。 発達障害の息子との生活や、うつ病になってからの気づきなどをできる限り前向きに書きます。

かたづけまぐろ

家のお片付けを回遊魚のようにぐるぐる泳ぎ続け、若干くたびれてきたアラフォーのまぐろです。 発達障害の息子との生活や、うつ病になってからの気づきなどをできる限り前向きに書きます。

マガジン

  • 手帳と私

  • 自分の心を満たす場所を作るまで。

    コロナウイルスに感染し、隔離生活の中、熱にうなされながら考えたことは「こんな部屋の中で死にたくない」でした。 せっかく暮らしている我が家なのに。

最近の記事

手帳タイム(毎日編)こころの問診票

こんにちは、 大変お久しぶりです かたづけまぐろです。 朝の子供の登校後に行なっている 私の手帳ルーティンについて書きます。 ※とはいえ書けない時ももちろんある。 その名も「こころの問診票」です。 毎日忙しく暮らしていたり、 私のように 何かに集中して取り組んでいる時期は 全然他に注目できないことも多々あります。 そんな時の〝ブレーキ〝として行っています。 ①昨日はよく眠れましたか? ②今朝のルーティンはうまくいきましたか? ③イライラしたり、クヨクヨしていませ

    • 手帳タイム(毎日編)質問は外から取り入れる

      おはようございます、かたづけまぐろです。 しばらくnoteを書いていなかったのですが、また書いていきます。 イイね!をもらえると本当に嬉しいもんなんだなと実感します。 いつもありがとうございます。 さて、この書いていない期間も、私は新しいことに挑戦していました。 一つは、目標に向かってランダムな選別で組んだグループ活動。 そしてもう一つ、毎朝コーチからの質問に回答していく、というものをしています。 昨年の春から、私はモーニングノートを書き始めました。 約1年経過し、昨年

      • 手帳タイム(毎日編)グルノートで回答するクセをつける。

        こんにちは、かたづけまぐろです。 今日は「グルノート」について書きます! 前回、すこしやってみたらレポート書きますねと伝えていたので、今回は私のやってみた感想を書きますね。 ちなみに、こちらはやり方がちゃんと書籍に書いてあるのですが、私はYouTubeで視聴した範囲でやっています。 なので、厳密に書籍内容に則ってしている事ではないことは予めお伝えします。 この「グル」は、私は導師というイメージで捉えています。(昔、レイアースという漫画がありまして…ゴニョゴニョ) 私

        • 手帳タイム(週末編):ハビットトラッカーを見直す4つの質問

          こんにちは、かたづけまぐろです。 みなさん、手帳LIFEはいかがですか? 私はつい先日まで若干マンネリを感じておりました。 それが、グルノートを始めてまたモチベーションが保てるようになり、これはルーティンにぜひ入れたいと考えています。 グルノートはまだ始めて間もないので、もう少し続けた時に書きますね。 さてさて、本日はハビットトラッカーのお話です。 自分軸手帳のウィークリーページには、習慣化リストがあります。 私は毎週のように、その記入様式を変えて試行錯誤しています。

        マガジン

        • 手帳と私
          6本
        • 自分の心を満たす場所を作るまで。
          12本

        記事

          手帳&ノートの数冊使いを始めて、1ヶ月の振り返り。

          おはようございます、かたづけまぐろです。 年末に手帳会議をして、 1月1日より使い始めて、今月末が遂に来ました。 この手帳LIFEを送り始めてから、 毎日たくさんの「思ったこと」、「やったこと」、「やりたいこと」を書き出すことができました。 だから、メモをすることができていたし、頭はクリアであったと思います。 振り返ると、 最初、バーチカルには“やったこと”の記録をするだけでした。 それが、週始めの手帳タイムで、“今週はこの予定が入ってるから、こうなるかもしれない。だ

          手帳&ノートの数冊使いを始めて、1ヶ月の振り返り。

          息子それぞれのお誕生日会を振り返って。

          こんにちは、かたづけまぐろです。 先日、次男の誕生日会をして思ったことがあるので書き残します。 長男の時は、下校時にお迎えに行った際、 一緒に歩いていた彼の友達が 「誕生日?!オレ、一緒にお祝いしてあげようか?!」 と言ったのが面白くて、 うん、じゃあお願いしようかなと 同じ班のもう一人の友達も呼び、家に招くことになりました。 急遽ケーキを買いに走り、皆で食べるだけの簡単な会でしたが、思い出に残っています。 次男にもいつかは開こうと思っていましたが、コロナウィルスでなか

          息子それぞれのお誕生日会を振り返って。

          書くの嫌いな息子が手帳を始めた話

          こんにちは、かたづけまぐろです。 昨年12月から多冊手帳LIFEを楽しんでる私は、ふと思ったことがありました。 それは、息子たちにもこの書く楽しさを知ってほしいということです。 息子はマインクラフトが大好きで、街をひたすら作っています。 とても楽しそうに、 達成感を味わいながら、 次は何を建てようかと考え、 YouTubeや建物の画像を見ながら毎日コツコツやっているわけです。 この日々の記録を残さないと勿体ないのでは…と思い、先日それを伝えました。 とはいえ、本人に

          書くの嫌いな息子が手帳を始めた話

          手帳の多冊使い、思ったよりも私に合ってた話

          こんにちは、かたづけまぐろです。 今年も年始から和室の片付けをしてます。 この話はまた今度。 さてさて、前回の手帳会議を読んでくださった方ありがとうございました。 思った以上に読んでくださった方が多くて、正直びっくりです。 デジタル時代に、手書き手帳を愛する方がたくさんいらっしゃるのねーと思うと勝手ながら親近感。  ( ´∀`)人(´∀` ) ナカーマ そして、私自身もこの手帳のおかげでメンタルを持ち直している感じがあります。 ただ、ハビットトラッカーとして使うつもり

          手帳の多冊使い、思ったよりも私に合ってた話

          2024年の手帳会議

          おはようございます、かたづけまぐろです。 今年は手帳を3冊買いました。 ①LACONICのガントチャート(ノート) ②自分軸手帳 ③pure life diary 今まで使ってきたものはB6だったのですが、たまたま欲しいと思ったものはA4だったので、今年はA4サイズでチャレンジしたいと思います。 で、数冊使っている方のYouTubeを見ると、手帳会議なるものをしているとか。 今まで一冊手帳使いの私にとっても、かなり振り返りになる役に立つ考え方でした。 どんな使い方をし

          2024年の手帳会議

          ひとり反省会ではなくて、自分会議という考え方を知った話。

          おはようございます、かたづけまぐろです。 来年のスケジュール帳に迷っていた私ですが、手帳に関するYouTubeを見ていたら、『自分会議』という考え方に出会いました。 『ひとり反省会』は昔からよくやっていて、食器を洗っている時や、洗濯物を畳んでいる時などによくしていました。 今はモーニングノートがあるのでその頻度は少なめでしょうか。 『自分会議』は、もっと前向きで、月の振り返りと、今いるメンバー(自分の資質や性質?)から、どうやって目標達成のために次のステップに行くかを考

          ひとり反省会ではなくて、自分会議という考え方を知った話。

          冬休みの過ごし方は、授業時間制度+自立訓練にチャレンジ

          こんばんは、かたづけまぐろです。 夏休み、学校と同じ授業時間に区切る過ごし方が長男に好評でした。 なので、冬休みもそのようにするか確認すると、『もちろん』とのこと。 https://note.com/katadukemaguro/n/nc67298884cb4 今回は、それにプラスして家事のお手伝いや生活習慣をやってほしいなと思い、自立訓練表(仮)を作りました。 自立訓練と言っても基本はお手伝いですが、寝る時間や起きる時間なども習慣になるようにセットにしました。 まずは

          冬休みの過ごし方は、授業時間制度+自立訓練にチャレンジ

          タイプの違う友達には、期待をせずに付き合えるのかもしれない。

          おはようございます、かたづけまぐろです。 私には友達が少ないです。 ただ、長く続いている友達はいます。 特に中学3年生で同じクラスになってから続いている友達は、ただ身長が同じくらいだったという程度しか共通点がないくらい保育園・小学校・中学2年生までだって一緒に進級してきたのに、特に親しくなかった子たちです。 それがもう30年以上定期的に会っているのだから、何が起こるか分からないもんですよね。 服の好みも違うし、趣味も違う。 性格だって全然違う。 ただ、相手へのリスペ

          タイプの違う友達には、期待をせずに付き合えるのかもしれない。

          あなたには大金でも、株式市場においては1円分にも満たない、という話。

          こんばんは、かたづけまぐろです。 今日は、お金の話をしたいと思います。 というのも今日、株主優待が届いたからです。 皆さんは株など投資はされていますか? 私は20歳の時に、証券口座を開設しました。 で、私の数少ない投資の20年程度の実績で言えば、確かに長く持っている中で損を出しているものはあまり無い、ということです。 これは、損が一切無いのではく、損を出しているものもあるということです。 投資はリスクを伴うことを常に考えておかなければいけません。 ただし、当時の損より

          あなたには大金でも、株式市場においては1円分にも満たない、という話。

          反対したところで、お前が幸せになれる責任なんて取れない、という話

          こんにちは、かたづけまぐろです。 今回は、タイトルに書いたように「反対したところで、お前が幸せになれる責任なんて取れない」という話をします。 これは、父に言われました。 ※正確な言葉は覚えてないですが。 結婚相手が挨拶に来た後、私があまりにも普通に結婚を了承されたので拍子抜けしたと伝えた時に言われました。 で、今朝「こどもが幸せになることば」という育児書を読んでいて、ふと思い出したんですよね。 確かに、私が選んだ人を否定して結婚しなかったとして、その後に誰か別の人が

          反対したところで、お前が幸せになれる責任なんて取れない、という話

          冷蔵庫の中の掃除と料理が面倒くさいと思う話

          こんばんは、かたづけまぐろです。 冷蔵庫の掃除、物の位置を改めて変えてみました。 時間がある時、しかも食材が少ない時にしかなかなか取りかかれないです。 先日、そのチャンスだったのでやってやりましたよ! 冷蔵庫に、食材がたくさん整理されて入っているのも豊かな気持ちになりますが、スカスカで汚れが無いのも清々しい気持ち。 あぁ〜ストレスがいくらか消えていく〜。 冷蔵庫がスッキリだと、また料理を作ろうと思えますね。 家族と暮らしていると、嗜好に合わせて買うモノの変化もあり、

          冷蔵庫の中の掃除と料理が面倒くさいと思う話

          正しいか分からないことに信念を持つのは難しい。

          こんにちは、かたづけまぐろです。 先日、子どもたちに合わせて自分もはみ出す勇気を持ってみる、という話をしました。 で、遅刻で学校に行く勇気が必要かは分かりませんし、遅刻を是とする気はありませんが、雨の日だろうと寒かろうと歩いて一緒に学校に行くわけです。 通常の登校時に使う門は既に閉まっているので、違う門のインターフォンを鳴らして職員室から先生に迎えに来てもらう。 これがツライ。本当に非常識だと思う。 迷惑かけてるのももちろん承知ですし、書いてて本当に何してんのかな私と

          正しいか分からないことに信念を持つのは難しい。