
漫画家の聖地?荏柄天神社を参拝
漫画家の聖地と呼ばれる神社が鎌倉にあります。
その名も荏柄天神社。
漫画の神様がいるわけではなさそうですが、おそらく「荏柄」が「絵柄」っぽいからかと。
鎌倉の近くに住んでいるのなら行くしかない!
ので、本当に行ってきました。

鎌倉駅からまあまあ歩きますが、この程度の距離なら私は余裕です。
テンション爆上がり。

誰もいないので静かでいいですね。
まさに穴場スポット。
ちゃんと漫画にまつわるお願い事をしてきました。
二礼ニ拍一礼で。

これが絵筆塚です。
よくわかんないけど漫画関連のご利益がありそうですね。ありがたや。

かなり迫力あります。

絵筆塚と逆方向に行くと不思議な洞窟のようなものがありました。
一応、ここでもニ礼ニ拍一礼。
御守り欲しかったんですよ。学芸上達守。
そしたらそれだけ品切れなのね。
やっぱり漫画とか描く人がたくさん参拝に来ているのかもしれません。
マジで欲しかった……。涙
さて、ここに来る途中にドイツパンのお店があるんですよ。
歩き疲れたのでひと休みね。

Schwarzwälder Kirschtorte(シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ)です。黒い森のさくらんぼケーキと呼ばれる、ドイツの黒い森地方の有名なお菓子です。
食べてみたかったんですよねー♪
とってもやわらか〜い。
お酒を染み込ませて作っているはず。
アルコールくさいのかと思いきや全くそんなことはなく、ほんのり甘くて美味しかったです。
体力を回復させて駅に向かい、無事帰宅。
荏柄天神社、ステキな場所でした。
御守り買えなかったのが心残りですが。
いつでも行けるからいっか!
もちろん神頼みだけで漫画は描けません。
しっかりやります。
なにげに居心地よかった。