小学校受験の思い出④~受験服の謎~
今でも思い出すと不思議。
小学校受験の親子の服装!自分もやっていたけど、なんか面白いなと思ってました。
お母さまたちの紺一色
最初、私は本当にびっくりしました。みんな制服のように同じ形の同じ色のワンピースとジャケットのセットをお召になっています。紺色は、まあわかります。地味だし、目立つこともなくなんとなく賢い母に見えるから。
しかし、衿の詰まった、袖も息苦しい感じの半そでのワンピースと、ジャケット。よーく見ると、それぞれちょっとだけデザインは違うみたいですが。
それを着ろと言われているわけではないのですよ。お教室(小学校受験塾)でも、そうとは言われませんでした。でも無難なところで、それを選んでしまう。
あの制服チックな装いは、かなりの高額なものが多いんです。受験情報の掲示板とか見ると「〇〇でオーダーしました。そこで作ると縁起がいいみたいで」みたいな書き込みなどあって、信じる人いるのかな?なんて思ってましたけど。
自分はそういうところにお金かけるのどうなの?と思って、体に合えばいいやと通販でリーズナブルなものを購入しました。でも暑い時期は白いブラウスとスカートで説明会に参加したりもしたし、普段にも着られそうな地味なワンピースを着たりしてました。
場面によりますね。
お教室で先生から「濃紺の上下着ているところに、パールのネックレスはやめなさい。お葬式じゃないんだから。アクセサリーは必要ないんですよ」と再三ご注意いただいたのに、けっこういました。お葬式タイプの方。持ってるものを見せたくなってしまうのか……。
都市伝説やデマ
受験前は、15年前でも色々とインターネット情報を頼りにしました。そして、実際あてになる情報はなかったように思います。
お母さまの服装もそうです。別に、私のようなお安めのワンピースを着ていても、オーダーでお作りになったものを着ていても、審査する先生は見てもわかりませんから。周りへの威嚇でしょうかね。
バッグも、みなさんお揃いのような紺色のバッグを持っていましたが。私は仕事で使っている黒のバッグで全てすみました。書類もなにもかも1つで入るものです。なぜかほかの方は、素敵な荷物の入らなそうなハンドバッグと、大きい紺色のリボンかななにかがついているサブバッグでしたね。
今は知りませんけど、実際自分がその中に埋もれているときは、怖かったです。なんでみんな「オ・ソ・ロ・イ?」
要するに、みなさん自分に自信を持たせるために満足するように準備しているのでしょう。みんなと一緒の方が安心するとか、高価なものを身に着けているほうが背筋が伸びるとか?
自分がよければそれでいいのです。ここの服を着たから、ここのバッグを買ったから合格しました、とか言いふらさないでほしい。
娘ちゃんの受験服
わが子は女の子だし、ブラウスとジャンパースカートでいいじゃないかと適当に考えていました。
15年前の話ですからね、今はわかりませんが。
学校ごとに試験科目が異なるので、学校によってはキュロットでなければなりませんでした。女子校も共学も、学校のカラーによって変えました。
①運動の試験がある共学
白のポロシャツ+紺色のキュロット+紺色のニットベスト
けっこうハードな運動させるので、スカートなんて絶対ダメ。白のポロシャツは、衿が丸くて袖がパフスリーブになっている可愛いのにしました。
この学校は、髪が乱れて子どもが気になったらいけないので、お教室でバレエ用の髪を固めるスプレーをすすめられました。きっちり前髪から編み込みをして、スプレーで仕上げたのを覚えています。
髪をとめるゴムも、シリコンゴムは切れやすいからやめなさいと注意されましたね。
②自由遊び試験がある共学
穏やかな校風の学校だったので、紺色のジャンパースカートと、白の半そでシャツにしました。
自由遊びは、ボーリングや大きな積み木などもあって、激しく遊ぶこともできるのですが、お教室ではそういうものには手を出すなと子供たちはいわれていました。はめをはずして、そのグループ全員が不合格になりやすいと。
なので、あえて清楚な紺色のジャンパースカートにしました。
③自由遊びのある女子校(高倍率)
ここも自由遊びがあるのはわかっていました。しかもゲーム形式のテストもあって、体育館でろくぼく登ったりするのです。でも、あまりの高倍率に、ある程度目を引く服装のほうがいいのかなと。
結局紺色のジャンパースカートでした。オーダーでもなんでもない、デパートで買ったものなので、よく見るとお揃いのお子さんも多かったです。ブラウスは絶対半そで。袖口が気になっていじってしまったら、女子校は絶対だめ。
④ペーパーテスト重視の共学
ペーパーテストのときに、服の裾とかボタンとか気になることがないように、ふだん塾のときにも着るようなジャンパースカートで行きました。とてもお利口さんに見えるように、気合を入れて髪を編み込んだのを覚えています。
ジャンパースカートは緑と紺のチェックだったし、靴下は紺のハイソックスだったし、他のお子さんもこの学校は自由な感じがしました。でもブラウスは半そで。
結局服装はどうでもいいのか?
と、言われたらそんなことないと思います。母はともかくとして、お子さん自身も、あまりにほかの子と違う服装だったら動揺するかもしれません。
窮屈な服や靴、慣れない髪型、肌触りが気になる服など、受験のマイナスにしかなりません。
どうか早めに揃えて、たくさん着てから試験に臨んでほしいものです。