カービィについて 楽曲編
みなさんこんにちは。前回に引き続きフォロワーさんのアドベントカレンダー企画をやっていきます。今回は、カービィシリーズの楽曲についての記事です。ちなみになんですが、私は曲に関しての知識はてんで素人なので、自分が思ってる良さだったり雰囲気だったりを伝えていけたらなと思います。
カービィシリーズの楽曲
前回の記事でお話しした通りカービィは2種類のシリーズに分類することができます。「星のカービィ」シリーズでは初出しの曲が多く、外伝ではそのメインででたアレンジが多く出る傾向にあります。が、互いにアレンジがでたり初出しの曲が出たりとまるっきりというわけではないですね。個人の見解ってやつです。
色褪せない楽曲
カービィの曲といえばやはり「Green Greens」ですかね。この曲は初代カービィから現代にいたるまで使われているもので、原曲のままでの使用や、作品ごとにアレンジされていたりといろんな味わいを持っている曲です。
他にも「デデデ大王のテーマ」の曲もありこれも初代から出ているのですが、この時はまだ1ループが短かったんですよね。定番のループになったのって多分「星のカービィ スーパーデラックス」(シリーズ4作目)あたりだと思うんですよね。そういったアレンジとはまた違った変化を見せてくれたりもします。
多数のアレンジ
アレンジ自体はここで書ききれないほどにされています。カービィのゲームは1つのテーマ、世界観に沿って曲が作られたりするので、アレンジもそこにあてはめた物が多い気がしますね。なので、同じ名前の曲であってもどのタイトルで出たかによって、全くの別物のような曲になっていることも多々です。
アレンジといっていいかわからないんですけど、既存の曲を二つ組み合わせて新しい曲を作ったり、メドレー形式での曲だったりとそういった変化もあります。
ボス曲
ラスボスなどに流れるいわゆるボス曲なんですが、今なお根強い人気があるものが多いです。やはり物語のクライマックスに流れるだけあって印象に残りやすいほか、そこまでの曲のフレーズが入っていたりと作品と曲との完成形に近いので単純に出来が良いのです。ちなみにボスが最新作で復活したりするときもアレンジされてたりするんですが、逆に原曲のまま流されることもあり、そういった演出も良さの1つなのかもしれませんね。
個人的に好きな楽曲たち
ここまでいろいろと簡単に書いてきましたが、やっぱり曲を聴いてもらうのが一番です。ということで個人的に好きな曲を何曲かピックアップしていきたいと思います。しかし、カービィの曲ってサブスクにないためリストなど作れないんですよね。ご了承ください。(あんまり大きな声で言えないけど、某動画サイトにはいっぱいあるから)
スカイタワー 「星のカービィWii」
ステージ曲。イントロの入り方、イケイケなメロディととにかくオシャレな曲。アレンジされてるものより原曲が一番好き。ドロシア ソウル戦 「タッチ!カービィ」
ボス曲。第2形態目に流れる曲で、暴走状態にあるボスにふさわしい曲。全体的にテンポが速く、ゲーム自体の操作性も相まってプレイしてるときはめっちゃ焦る。そうげんをかけるそよかぜ 「あつめて!カービィ」
ステージ曲。曲のタイトルと曲調がピッタリの曲。どことなく海外だったり牧場的なイメージがある。知らない土地を散歩しているときに聞きたい曲1位(当社比)コルダ 「カービィのエアライド」
エアライドのコース曲。氷のステージなので曲の感じもそんな感じだけど、レース曲のためゆったりではない。サビの盛り上がりとレース展開がマッチするのがエアライド曲のいいところ。ゴハンをたべてゆめをみて 「カービィカフェ」
番外編。カービィカフェにて流れている、既存曲のカフェVer。もとは「銀河に願いを:スタッフロール」(星のカービィ スーパーデラックス)。これ実際にカービィカフェにいって聞いてほしい。カフェチックなのもあり単純にカフェで聞きたい曲。
最後に
いかがだったでしょうか。本当は曲を流しながらいろいろ説明したかったし、まだまだいろんな曲を紹介したかったですが、収め切るのも大変ですし実際にいろんな曲を聴いてもらってがいいですからね。ファーストインパクトって大事ですから。ゲームをプレイしないと楽しめないとかそういうのはありません。曲は曲として独立した良さがあります。あくまでゲームをプレイしていると、他にいろんなものが付随してまた違った印象を覚えるといった具合です。気になったらゲームもやろうね。
では、今回は短い記事でしたがここまでで。次回もよしなに。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?