2024、12/12(木) 好きや嫌いの反対は無関心
それができれば、無関心でいられたら、嫌な感情を持つ事はないのに。。。
嫌な感情は疲れますからね。。。
仕事
久しぶりに仕事に集中してしまいました。
休憩に行く時間を過ぎてまで働いてしまうとは。。。
ありえない現実に落ち込んでしまった。。。
休憩時間はなんとしても確保したいのに。。。
「もうすぐ休憩時間だな」
って普段なら待ち侘びるのに、今日は
「休憩に行く時間過ぎてる。。。」
という状態でした。
今後は仕事を投げ出してでも休憩時間は守ろうと誓いました。
良いのか?これで?
でも
「仕事した!」
って感じると心地イイ感じがするのは何故だろうか。
やりがいのある仕事ならイイんだけど、今の会社のような仕事で心地良さを感じるのは違うような。。。
いや、違う。
仕事自体はそんなに嫌ではないんだと思う。
人がイヤなんです。
上司が。
だから仕事がイヤに感じるし、頑張ろうという気も起きない。
人間関係って大事ですね。
でもこれは私の選択でそうした関係にしていると言えなくもないのですが。。。
だって合わない人とわざわざ良好な関係を作ろうと思わないし。。。
「無関心」
これが1番楽かもしれません。
私的に難しい事なのですが。。。
今日出来た事
ジャーナリング
ペン字
資格勉強
読書
筋トレ
ストレッチ
ここから先は
250字
理想を追う私の日常note
¥500 / 月
初月無料
自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪