2024、5/20(月) 気負うと、こだわると、出来なくなる事もある
気楽すぎてもダメな気もするけれど。。。
今日出来た事
モーニングページ
ペン字
読書
ストレッチ
です。
今日は資格勉強する時間が取れませんでした。
どうしても少しのスキマ時間しか取れず、勉強するには足りないと思いました。
読み中心の勉強だと、スキマ時間では少ししか読めません。
多分それで良いのだと思うのですが、
「ここまで読みたい」
という希望は叶いません。
これは性格なのかな?
「ここまで読みたい」
と思うところまで読めなかったらとても気持ち悪いので、
「もう少し時間の取れるところで読もう」
となってしまいます。
でも読み中心で勉強していくと決めたのに、これではダメですね。。。
明日からは最大限にスキマ時間を資格勉強の読みに使っていきます。
じゃないと先に進まないので。。。
これも慣れかな?
気持ち悪いと思っていても、そのうちそれが普通になっていくんだと思います。
そういえば普通の読書なら数分のスキマ時間でも読める。。。
読書と勉強の違いってなんだろう?
「覚えよう!」
と意気込んでいるかいないかの違いかな?
あ!
覚えようとしなければ良いのか!
スキマ時間では、
「言葉に慣れる」
をメインで読もう!
覚えるのは時間の取れる時にすれば良い!
そう思えばスキマ時間でも読めそう。
なにせ今は社会制度の難しい名称に頭を抱えているから。。。
これで少し気持ち悪さが減りました( ´△`)
今日の考え事
ここから先は
352字
理想を追う私の日常note
¥500 / 月
初月無料
自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪