2024、12/25(水) 「疲れる」のも悪くない

「達成感」
久しく感じていないかも?

心地良い「疲れ」を求めているのかもしれない

イチローさんが出ている情熱大陸を観ました。


熱い人ですね。


私は仕事で「疲れない」を心がけています。
今勤めている会社が嫌いなので、
「この会社のために疲れるまで仕事するとかない!」
と思っているためです。

手を抜いて仕事をしているワケではありません。
最前は尽くしているつもりです。
ただ、会社が求める100の仕事を100の力でするのではなく、70、80の力でできるように工夫をしています。

そのための弊害か、
「疲れる」という思いをしていないかも?
と、この番組を観て思いました。
呆れて疲れるはありますが、何かを成し遂げて「疲れた」はないなと。。。

何かを成し遂げて「疲れた」を言えるよう、努力の仕方を考えなければと思いました。


今日出来た事

  • モーニングページ

  • ペン字

  • 資格勉強

  • 読書

  • 筋トレ

  • ストレッチ

ここから先は

406字

理想を追う私の日常note

¥500 / 月 初月無料

自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note

最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪