これは手湿疹? それとも……?
明日からまた強い寒波が来るとのことで、今夜から水道の水をちょろちょろ出し、暖房(オンドル)の温度設定を高めにして切らないように、と先ほど夫の命を受けたところです。
みなさんのお住いの地域のお天気はいかがでしょうか?
さて、話は昨日の夜のことです。夕食の支度を終えて食事を始めたら、右手の薬指と小指の水掻きのところが痛くなり、赤くなっていました。
原因はわからないまま、ただただ痛みだけが続き、赤みは後片づけが終わるころにはひいていました。昨日の皿洗いは夫がやってくれて助かりました。(危なっかしかったけど)
それから数時間してシャワーを浴びた直後、今度は両の手のひらの小指側の丘部分がピリピリと痛くなりました。このときは赤みは出ず痛みだけでした。
韓国の水は日本と違って硬水なこともあって、手洗いをしただけでも私の指先はがさがさです。なので、皿洗いのときはかならずゴム手袋を着用、直接水に触れたときはかならずハンドクリームで保湿をするようにしていました。
もしかしたら水が合わないのかもしれない。留学中も、最初の3か月、おそらく水が合わなくて顔の吹き出物が続いていました。でも3か月経ったころ、何もしていないのに吹き出物が急に治まったのです。そんな経験もあったので、環境の変化にまだ適応中なのかなと思いながら眠りにつきました。
朝起きても痛みも赤みもなし。おそるおそる洗顔や洗濯などの水仕事をしても問題なし。
いったい何が原因だったのだろう、と今日1日考えていました。
そして夕食の準備をしながら、もしかしてと思ったのは「青唐辛子」。
汁物大好き夫婦なので、夕食にはテンジャン(韓国の味噌)チゲかキムチチゲを作ることが多いのですが、そのとき生の青唐辛子を入れているのです。ヘタの部分を切ってから手のひらでころころと転がすと唐辛子の中にある種とわたが簡単に取れるので、私は毎日のように手のひらでころころ転がしていました。食べると辛い唐辛子なので、手のひらに影響があってもおかしくありません。昨日の調理後の手洗いが不十分だったのかもしれないと思い、今日は唐辛子を触ったあとにきちんと石鹸で手を洗いました。そして皿洗いまで済ませた今、手には何の症状も出ていません。
もしかしたら他の原因もあったのかもしれないけれど、唐辛子を素手で触ったあとは気をつけようと思った出来事でした。