【最初に読んでください】せどり→OEMを支援する
はじめまして、かすと申します。
副業せどりからスタートして、
現在は、中国輸入OEM事業を行っております。
このnoteは、せどりの未来に不安を抱えている方を
サポートするために立ち上げました。
少し長いですが、絶対に損はしないので、
共感していただける方は、
最後まで読んでくれると嬉しいです。
せどりをやっていると・・・
不毛な価格競争に疲れた・・・
ポイント改悪で利益率が・・・
独自カタログが苦手・・・
このまま続けていて、長期的に安定して稼げるの?
このような悩みがありませんでしょうか?
せどりは稼ぎやすい副業で、僕自身せどりで独立することができました👍
ただ、稼ぎやすいからこそライバルも多いし、
初心者がいる市場は価格崩壊も起きやすいです💦
追い打ちをかけるように、ここ最近の環境変化で
簡単に利益商品を見つけることはできなくなってしまっています💦
そこで多くの人が、
次の物販、次の副業を探していっています。
メーカー・卸が流行るのは必然ですね。
でも、
どうせなら、飽和しない事業が良い
どうせなら、頑張ってきた『せどり』を活かせることが良い
こう思いませんか?
「ポイントせどり」しかやってこなかった僕は、
2023年にこの悩みにブチ当たりました。
流行りの手法でなく、ある程度の初心者への参入障壁がある物販・・・
いろんな方の話を聞き、考え抜いた結果、
中国輸入OEMに辿り着きました!
そしてOEMを始めて、
2か月で月利10万、4か月で月利30万を達成することが出来ました。
現在も日々、進化中です😁
OEMと聞くと、
無意識に「自分には難しい」「縁がないこと」
こう思っている方が非常に多いです。
でも全然そんなことなくて、『せどり』経験者なら
Amazonの仕組みや物販の流れをすでに理解しているので、
新しく覚えることに集中できます!
スタートの方法を知らないだけで、実は思ったよりも
参入障壁は低いのです👍
OEMのメリット
利益率が高い(粗利30%以上)
仕入れが安定する
積み上げ式の物販(実績を積めば積むほど売れていく)
物販初心者が参入してこない
自分のブランド・商品を持つ喜び
簡単に挙げるだけでも、せどりと比べたメリットは多いです。
ただ当然、デメリットや懸念点も存在します。
OEMのデメリット・懸念点
本当に売れるのか?せどりより難易度が高い
何を学べばよいのか情報が少ない
キャッシュフロー管理がせどりとは違う
クリエイティブ要素が強くなる
この辺りは、良く聞かれる悩みです。
不安ですよね。僕もそうでした💦
でも、これらを解決してしまえば、
OEMは将来性のある魅力的な物販だとは思いませんか?
だから僕は、自分の経験を活かして、
同じように『せどり→OEM』のステップアップをしたい方の
サポートをしています👍
せどりは辞める必要はなく、二刀流で
ウェル活やポイント生活を楽しむのもアリですよ👍
僕もそうしています😁
長くなってしまいましたが、ここまで見てくれた方限定で
コンサル生と有料記事購入で見れる資料の目次を公開しますね✨
興味のある方は、イメージを掴んでくださいね👍
もし興味がある方は、以下のリンクに有料noteを載せたので、
見てみてください👍
有料noteはコチラ
https://note.com/kasukeiba/n/n8a31e4ad3672
サポートの具体的内容を載せた記事もあるので、
見てみてください。
https://note.com/preview/nf6373d7de236?prev_access_key=37b2bd5004936aadd87b096ccd4acc93
せどりからOEMへ移行することで、
新たなビジネスの可能性が広がります。
僕と一緒に、あなたも自分だけの商品を持ち、
安定した収益を実現しませんか?
皆さんの成功を心から応援しています!