全国科学捜査研究所(科捜研)情報
科学捜査研究所の各専門分野別のお仕事についてそれぞれ解説しています。
このnoteに掲載されている記事を一覧にまとめました。 ここから全ての記事にアクセスできます。ご活用ください。 まずはここから◆ 全国科捜研情報のnote、始めました。 このnoteを始めた経緯と、ちょっとだけ私の自己紹介をしています。 ◆ 科学捜査研究所(科捜研)のお仕事 【決定版】「科捜研とは?」記事です。 科捜研についてコンパクトにまとめました。 ◆ 科捜研の受験ガイド 将来科捜研の受験を考える学生向けのガイドです。 ◆ 科捜研の選び方 実際に受験
アンナチュラルを見ました。 法医学を題材として社会問題も織り交ぜた非常に面白い作品でした。 簡単な感想と、科捜研と関連した思考実験を記してみます。 (ネタバレを含みます) アンナチュラルの設定アンナチュラルは既存の法医学教室や監察医務院とは独立した架空の死因究明機関である「UDIラボ」の活躍を描く。 作中では、 ・国立の研究所として全国展開するはずが頓挫し公益財団法人になり「ほぼ民間みたいなもの」 ・いつ警察庁と厚労省の補助金が打ち切られるかわからない ・所長は元厚労省
数字で見る、科捜研の研究論文&研究発表。 …… 科捜研の主業務は「鑑定・検査」ですが、「研究」の状況はどのようになっているのでしょうか。 公開されている論文等から紐解いてみましょう。 研究論文の状況研究者の研究実績と言えば、何よりも学術論文です。 本稿では日本法科学技術学会誌[1]に掲載されている論文のうち、J-STAGEで公開されている範囲について、分野と所属ごとの傾向をまとめました。 日本法科学技術学会誌とは日本法科学技術学会誌は日本法科学技術学会の刊行する論文
事件なのか、自然死なのか、処方薬や市販薬が関与してないか。 見た目だけではわからない薬の関与を明らかにするため、薬物検査が必要となります。 -- 犯罪死体については司法解剖が実施され、必要に応じて薬物検査が行われるのはもちろんですが、犯罪死体以外の遺体であっても、死因究明のために薬物検査が必要となる場合があります。 科捜研や大学の法医学教室では、死因究明を目的として、死因のはっきりしない遺体の生体試料について、薬物検査が行われています。 ところで、どんな薬物検査が行わ
質問を受けることが増えてきた警察庁DNAセンターのお仕事について、科捜研や科警研との違いも含めて取り上げます。 警察庁DNAセンターとは警察庁DNAセンターは、国の警察庁刑事局犯罪鑑識官が所管する組織であり、全国で採取された口腔内細胞試料のDNA型鑑定を行っています。 口腔内細胞試料は試料の形態および状態が画一的であることから、自動分析装置を用いた大量一括方式によるDNA型鑑定が可能です。 全国で採取された口腔内細胞試料を一括して鑑定することで、分析に用いる試薬や装置の効
令和3年9月3日に公開された「科捜研の女 -劇場版-」を見てきました。 感想と併せて科捜研の女という作品について語ってみたいと思います。 -- 科捜研の女とは科捜研の名を世に広く知らしめた功績の大きい「科捜研の女」とは、1999年に放送開始され、長きに渡って人気を博している「科学捜査」をテーマとした日本のドラマシリーズです。 アメリカの大人気科学捜査ドラマシリーズである「CSI: 科学捜査班」(2000年~)よりも先に始まっていると知ったときはとても驚きました。 概要
就職活動の定番イベントと言えば採用説明会ですが、科捜研の採用説明会について皆さんはご存知でしょうか。 -- たぶん知らない人が多いと思います。 ほとんど開催されていないので。 科捜研の採用説明会の現在科捜研の採用は欠員補充が基本のため、不定期に行われます。それでも全国科捜研の全分野で見れば、毎年数十人分の募集が出ます。 しかしながら、それらの募集について行われる採用説明会は、ごく一部の都道府県で開催されるのみとなっています。 最近では福井科捜研がオンラインも含めて
科捜研に採用されてから、実際に仕事をするまでの流れをまとめました。 -- 1. 都道府県警察学校一般職員初任科科捜研職員は、科捜研職員である以前に都道府県警察の職員です。 そのため、警察職員としての研修をまず受ける必要があります。 4月1日に採用された科捜研職員は、同時に採用された警察事務職員らと一緒に1ヶ月間各都道府県警察の警察学校に入校します。 ここでは警察職員として必要な基礎知識や教養を学びます。 警察官が高卒で10ヶ月間、大卒で6ヶ月間と長い研修を受けることを
一般に、研究室の選び方は重要です。 とはいえ、科捜研の採用は研究室の名前で選ばれるわけではありませんし、科捜研で必要な内容を研究室でやってなきゃいけないわけでもありません。 と、ここまでを前提としてもなお、科捜研法医を目指すにあたって1ミリでも近い分野の研究室を、と希望する人がいます。 先に書いた「科捜研化学しか見えない人のための研究室の選び方」の法医版です。 ここでは「科捜研法医でやるような内容を先取りしたり、業務に自然に入っていけるような研究内容や研究室の選び方」
一般に、研究室の選び方は重要です。 とはいえ、科捜研の採用は研究室の名前で選ばれるわけではありませんし、科捜研で必要な内容を研究室でやってなきゃいけないわけでもありません。 と、ここまでを前提としてもなお、科捜研化学を目指すにあたって1ミリでも近い分野の研究室を、と希望する人がいます。 私もそうでした。 というわけで、ここでは「科捜研化学でやるような内容を先取りしたり、業務に自然に入っていけるような研究内容や研究室の選び方」を考えてみたいと思います。 -- 202
科捜研に関する疑問・質問とそれに対する回答をまとめました。 -- マシュマロに寄せられた質問とその回答をTwitterから抜粋して掲載します。 (まとめるにあたって書き直しているので細部は異なります) 質問(杞憂シリーズ) Q9. 大学(院)を卒業して別の仕事をしてるんだけど科捜研に転職は難しい?A. 何も問題ありません。 受験資格を満たす限り、浪人でも転職でも関係ありません。 筆記試験で上位の点数を取り、面接で他の受験者より優れていれば採用されます。 個人的には、
広く「法科学」と呼ばれる分野に関わる職業は、科捜研だけではありません。 他にどんな職業があるのか、その一部を紹介します。 -- その前に:法科学って何?「法科学」とは、英語では"Forensic Science"と呼ばれ、犯罪捜査など裁判や法律と関わる科学の一分野を指します。 主に裁判において証拠に基づき犯罪を科学的に証明することを目的としますが、ここでは広く科学的な法規制に関連した仕事を紹介することとします。 厚生労働省 麻薬取締部規制薬物の密輸や密売の取締で有名な
※大学にあるレベルの機器を使った白い粉の化学分析を解説した記事です。 小中学生の夏休みの自由研究を期待して来た方はお戻りください。 Let's 白い粉の鑑定! -- 新企画、夏休みの自由研究と題しまして、大学の設備でできる白い粉の鑑定方法を考えてみます。 前情報無しの「とある白い粉」を想定して、どんな分析装置を使ってどんな情報が得られるか、検討してみましょう。 ※思考実験です。実際の鑑定法とは異なる場合があります。 1. 顕微鏡観察まずは実体顕微鏡で見てみます。
あなたの分析手法、戦闘力はどのくらい? -- 世の中に数多ある分析手法や装置の中から、あなたは何をどれだけ使いますか? 薬物分析のガイドラインから、それぞれの分析手法の ”力” を読み解きます。 化合物を同定するということ世の中には様々な化学分析手法が存在します。 それらは様々な原理を用いており、使用すれば様々な結果が得られます。 このとき、用いる手法によって、得られた結果からどこまで言えるか、程度が全く異なってきます。 未知のものを分析して化合物を同定する、「その化
警察ドラマでおなじみの「鑑識」と「科捜研」。 混同されがちな2つですが、どう違うのでしょうか。 そして、それらは互いにどう関わっているのでしょうか。 -- それぞれの役割と関わりをおさらいしておきましょう。 鑑識の人「鑑識作業」「鑑識さん」「鑑識官」……etc 鑑識の『仕事』やそれを専門とする『人』を指して、公式・非公式に様々な言葉で呼ばれる「鑑識」ですが、もう少し詳しく見てみましょう。 まずは、『人』から。 都道府県警察において、鑑識の名のつく部署は、 ・警察署刑
こんなニュースが目に入りました。 「ダレノガレ明美さん 毛髪薬物検査「すべて陰性」を報告」 タレントのダレノガレ明美さん(29)が6月2日、代理人を通じてAERA dot.編集部に毛髪薬物検査の「薬物鑑定 証明証」の写真を提供した。 検査対象となったのは、コカイン、マリファナ、アンフェタミン(覚せい剤)など5つの薬物で、結果はすべて陰性だった。検査は法科学鑑定研究所株式会社が行い、5月27日付で結果が判明した。 https://dot.asahi.com/dot/20