![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95173236/rectangle_large_type_2_20681dd4fd079b9c2208f1867f97a190.png?width=1200)
今日のコーヒー 1月12日
風邪をひいて3日目。
会社を早めに出て行って家に着いて熱を測ると38℃。。。
普通なら休むけど、下請けと元請けの間に入って状況を説明出来る人間は自身しかいないので、本日も出社する。
プールでシンクロナイズスイミングの真似をしたら鼻に水が入った時の痛みが24時間継続している感じ?
とにかく辛いが、状況的に休めない。
似たような状況にいる政治家。
岸田さん。
そろそろ岸田降ろしが始まるらしい。
統一地方選挙、、
県議会議員の選挙が行われる。
そこで自民党の議員が減ったら、、、
岸田さんも責任を取らないといけない。。
この人、責任を取るのかな?
取るように見えないんだけど、、
責任を痛感していると言って終わりそうな気がする。
安倍さんがそうだったからね。
国政選挙のない「黄金の3年間」を過ごすはずだった岸田政権だが、”今年退陣”のシナリオが色濃くなってきた。相次ぐ大臣の更迭や増税方針で内閣支持率は下落の一途を辿る。大物議員への根回しや求心力の不足が囁かれ、岸田政権は空中分解寸前だ。
「岸田おろし」が決定的になるのは、今年4月に実施される統一地方選挙後だ。政治ジャーナリストの角谷浩一氏が言う。
「統一地方選は自民党にとって厳しい戦いになります。これまで選挙運営で頼り切っていた宗教票が動かないのが大きい。旧統一教会だけでなく、他の宗教票も大手を振って選挙協力できる状況ではなく、僅差で落とす選挙区が続出するでしょう」
宗教票で微妙な人が落ちる可能性があるんだ、、
って自分の所で誰が宗教表に支えられてるかわからないよ。
その辺りを詳しく書くマスコミは居ないのかな?
鈴木エイトさんの本には国会議員しか載ってないからな、、
今日のコーヒー
本日も平日の定番。
淹れ方はハンドドリップ。
本日も鼻が詰まっているので香りは感じず。
昨日の読書
(読み切って無い物も含めてます)
よーつべ
最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
Twitter
ホームページ
#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊
#オプエド
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)