今日のコーヒー 12月29日
おはようございます。
大抵の人は年末の休暇に入っているのでしょうね、、
私は、仕事が急に入ったのでまだまだ仕事です。
さて、今日気になったニュースは、、
大阪府と読売新聞が提携。
それがどれだけ危険な事か世間はあまり興味が無いようです。
ただ、朝日新聞の記者である南さんはこの危険性に待ったをかけるためTwitterで「#読売新聞と大阪府との包括連携協定に抗議します」とハッシュタグを作って抗議活動を始めました。
署名活動も始めています。
とりあえず私は署名しました。
今の段階で9000人。
本当に世間はこの危険性に気が付いて無いんだな、、
他にも東京新聞の望月さんも抗議してます。
権力と取材する側の報道機関の「一体化」が恐ろしい。
他にも取材をされる方々が抗議に賛同してますが、、
布施さん。
木村さんも、、
でも、読売新聞の記者達の抗議の声が聞こえて来ない。
どうやら読売新聞は、記者個人が外部に発信する事を禁止してるようです。
Twitterの検索で読売新聞の記者を検索しても現役の方は出てこない。
「ジャーナリズムとは報じられたくないことを報じることだ。それ以外のものは広報にすぎない。」
byジョージ・オーウェル
ジャーナリストが自社の報じられたく無い事を報じられ無い。
その事がどれだけ恐ろしい事か、、
それが世間で認識されていない事に愕然としております。
ウツだ。
今日のコーヒー
本日も平日の定番。
我が家のオリジナルブレンド。
淹れ方はコーヒーメーカーのドリップ。
今日は久しぶりにコーヒーメーカーさんにお世話になりました。。
アハハハ^_^
目が覚めますね。
昨日の読書
(読み切って無い物も含めてます)
よーつべ
最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
Twitter
ホームページ
#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊