![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44387231/rectangle_large_type_2_ffa4af29dbdef80f1cd89151866eb747.png?width=1200)
今日のコーヒー 2021年1月31日
今日は日曜日。
学校に行く日である。。
疲れてる。
頭がメチャクチャ疲れてる。
原因は本の読みすぎww
仕事でも物忘れが酷い。
メモを取らないと本気でヤバいレベルで疲れている。
休みたい、、
学校サボろうかな、、
そう言うわけにもいかないな。
近年、うっかりミスが増える、物忘れが増えるなど認知症に似た症状を呈する「スマホ依存症」の危険性が指摘されています。
(学びが最大化するインプット大全より引用)
↑もしかしてこれか?
今日のコーヒー
さて、本日のコーヒーは休みなのでチョイとお高い。
「ニューギニア マウントハーゲンAA」
淹れ方は、豆をフル活用するフレンチプレス!!!
コーヒーオイルを楽しむフレンチプレス。
4分置いて飲むと、、
おぉ!!
かつて無いほど豆の力を感じる!
ただ、少し粉っぽいww
この淹れ方の方が良いな、、、
ドリップより好きかもしれない。
ハワイコナも淹れてみるかな?
コーヒーのお供
今日も #一月万冊 を視聴。
#安冨歩 さんの動画を見る。
国家システムを守るために国民を軽視。
年金、社会保障を守るために国民を切り捨てる本末転倒な、、、
そして、生活保護だけにするらしい。。
ウツだ。。
もう一つ #佐藤彰 さんの動画も見る。
官房機密費を日本共産党の小池さんが聞いたら使って無いと言ってるらしい。
でも、総裁選の時に使ってるよね?
自民党を支持してない人の税金を流用できる官房機密費。
ジレンマだよな、、
ウツだ、、
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)