見出し画像

あつまれ敏感肌の森~おすすめ化粧品レポ~

箱>化粧水がしみるレベルの敏感肌です。noteで敏感肌であられると知ったのですが、おすすめの化粧水や化粧品はありますか?もしよかったら、noteで教えていただけませんでしょうか。(親の制限でyoutubeとtwitterが見れない)

サネアツです。あ!あ!ア~~分かる~~~~辛いよね😭
もう市販の(たいてい)つけらんないじゃん!って思い知ったときの絶望やばいよね😭😭

でも、荒れないやつはきっとあるから……!
まさに同じ悩みの同志に向けて、これをもっと早く知りたかった!っていう情報を書いていくゾ!!


※化粧水、化粧品がいますぐ見たい人は目次から飛んでね

■荒れがあるなら根本から対策を

大前提として、荒れている箇所がある(赤い、痒い、皮がむける)なら、我慢せずすぐに皮膚科にGOしましょう!
薬つけたら、数日できれいに治って感動するので……!

コメントくれた方はきっと大丈夫だと思うけど、ここは敏感肌の森なので概論も書きますね。

繰り返す荒れって、(大抵)原因があるんよ。
だからステロイドで炎症を抑えても(対症療法)、その原因に触れてまた炎症が……ってなって、ずっと治らないこともあります。

原因が分からないアトピーもあるので厄介だけど、もし原因が特定できるものだったら、それをやめることで荒れからは解放されます!!
(やめるだけでは回復は遅いので、皮膚科で薬をもらおう)

※以下自分語りという名のケーススタディ

自分の場合、長年首が荒れてて、特に風呂上りに赤く痒くなってしまってしまってたんです。
医者に相談したら、「体温が上がって汗をかくと、痒くなりやすいから」「検査の結果ハウスダストにアレルギーがあるから、そのせいかも」とのこと。もちろん正しい答えだったんだけど、実は……真相は……。

敏感肌用シャンプーと敏感肌用化粧水のせいでした!!!!!!!!
使い始めの数年は何もなかったから、「こいつらは絶対大丈夫」と思い込んでたんです!!!!!医者にも「つけてるものは全部大丈夫で」って言ってたから、そりゃわかんないよね!!誰もわかんねえわ!!!!
バッカモーンそいつがルパンだ!!!!!!!!!!

シャンプーは、頭皮には問題ないけど、それを洗い流すときよわよわの首についてて、で、首がハイパー荒れてた。
おかしいと思ったんだよなァ~、旅行のときは荒れが8割減るからよォ~~……。(詰め替えて持参とかはしてなかった)

でも、シャンプーは容疑者リストに入れてなかったから、いつまでたっても別の容疑者を探してたんです。
「マンションの水道水の塩素が多いのかな?」って塩素除去のシャワーヘッドとか買ってさあ…………あの頃は本気でそう思ってたの!!キィーッ!!!!!

で、顔と首につけていた化粧水は、シャンプーほどではないけど「ちょい荒れ」の原因になってた……かもしれない……。
こいつについては容疑者リストに半分入れてたんだけど、原因特定のために使ってみたり、やめたりしてもあまり変化はなかった。(ずっと荒れてた)

…………でも検証中も、荒れの大きな原因であるシャンプーを使い続けてたから、今思うといろいろな化粧品について、大量に冤罪を作り出してたかもしれねェってばよ……。ただ、もう一回検証する勇気はないってばよ……。

厄介なのは、「どちらもはじめの数年は大丈夫だった」ことと、化粧水とシャンプーという、つく箇所が被っているものについて、「どちらも荒れの原因になっていた」こと。
容疑者特定のため、片方をやめてみても、もう片方が荒れを引き起こすので、「何が荒れるか、何が荒れないか」の絞り込みが妨害され続けてきたんよ。はあ~~~~~………………。

というわけで、もし慢性的な荒れがある方は、「これは絶対大丈夫」という思い込みを捨て、そこに触れるものはいったんすべてやめてみるのをおすすめします!!石鹸とかもね!!
で、1個ずつ試して、荒れの犯人を特定するんだ!!併用してると正しい絞り込みができない場合があるぞ!

人から聞いた例だと、海のそばに住んでいたときアトピーがひどくて、引っ越したら治ったみたいな例も聞いたことがあるけど……あるいは生まれつきだったりストレスだったりの可能性もあるけど…………とりあえず、「この行動のあと決まって荒れる」があれば原因特定しやすいです!
特定するときは、石鹸やボディソープ、シャンプー、化粧品など何もかも、容疑者リストに入れてみて!

治らないアトピーだと思ってた首が、今はさわるとツルツルで、泣いちゃいそう。痒くないってこんなにいいことなんだ…………。

■おすすめの化粧水、化粧品

大前提として、どの成分で荒れるかは人それぞれ。誰かにとっての薬は、誰かにとっての毒にもなりうるので、同じ敏感肌仲間であっても、大丈夫なものは全然違う、というのは抑えてください!

初めてのものを使うときは、警戒しながらちょっとずつ塗って様子見るのがいいですね!いきなり「全部」に塗らない。警戒ダイジ。

(とはいえ俺以上に弱いやついるか?とも思っている……)

◎保湿系

さて、皮膚科で(せっけんを)勧められがちなのはNOVで、特に成分の少ないNOVのⅡなら、大抵の方は荒れないと思います!キュレルも有名だ。

※いきなり全部買うと合わなかったときのダメージがでかいので、サンプルやトライアルで様子見しよう


ただ………………俺はそれが合わなかったよ~~~~!わ~~~~ん!!!!こればっかは大丈夫だと思ったのに~~~~!!!!
(※営業妨害ではありません。本当に、大抵は大丈夫なはずでガチ有名なんです……俺が敏感すぎるんだ 繊細なんだ 配慮しなさいよおおおお)

だから今は皮膚科で処方されたヒルドイド(ヘパリン)のローションやクリームを使ってます。

一応……市販だと成分が少なめだけど、それでもヘパリン類似物質を含む保湿ローションとかは売ってるね。

ただ副作用がないわけではないみたいだし、素人の身で手放しではおすすめできません。
皮膚科の先生と相談して選んでください!!

※これを見ている敏感肌でない人へ 不調がないのに美容目的で保険診療を受けるのはガチでやめてね モラルだいじにね 呪うぞ

保湿ならあと、荒れないのはワセリンだね!

チューブ式ワセリンを、便利に目の周りや唇、指のささくれや切り傷などに使ってる。

ワセリンをさらに精製したのがプロペト。不安ならこちらがおすすめ。

リップクリームは、ワセリンのほかはこれらが荒れなかった。

しっかりめ DHC

軽め ブリステックス

◎洗う系

皮膚科ですすめられたシャンプー コラージュ(リンスも)
たいていのシャンプーは合わないんだけど、これだけは大丈夫だった。よかった~

洗顔 カウブランド
最初から泡だと楽だし、つけすぎなくてさっさと流せる気がする。

洗顔、荒れが怖いならコラージュの石鹸がおすすめ。(皮膚科で売ってた)

◎化粧品

この記事と被っているものも多いよ。

ただ、高校生以下ならお化粧はそんなにしなくてもいいんじゃないかな~と思うドン!肌に何かつける度に、荒れる可能性ガチャになるからね~。まずは「荒れない」第一で!
眉を整えて、色付きリップ塗るだけでも十分ステキだよ~。

メイクしたい!っていう大学生以上向けに一応紹介。

皮膚科ですすめられたミネラルファンデ

失敗しにくい眉毛(エテュセのチップオンすすめてたけど廃盤になったので、オジョフォーラムですすめてもらったこれのせとくね)

キュレルの色付きリップ
(リップは合う合わないが大きいから、根気強く皮のむけないものを探そう)

ほかは「敏感肌の自分でも大丈夫」と言い切れるほどにはつけてなかったり、メイク頻度低すぎて使い捨てにしてるので、おすすめわからん!
「肌荒れしない」ことを第一に、好きなものを買ってください。

指針がほしいなら、レビューサイトのアットコスメマイベストを見るとええよ。

自分が、↑を参考に買うメーカーはたいていここ。
・KATE(なんか信頼してる)
・インテグレート(なんかいい感じ)
・セザンヌ(ドラッグストア店頭の目玉商品枠)
・ちふれ(余計なものが入ってないから、肌荒れしにくいという噂がある)

あと、身の丈に合わない、高価すぎるものは買わなくていいぞ。
稼いだうちの余裕から、痛くない出費、何も我慢しなくていい出費の範囲で買うのが健康的ッス。たいてい何事もそうなんス。

■オジョフォーラムでは

俺が敏感すぎるのもあって、色々な人の生の口コミがきけた方が安心だよね。
いつもだったら、掲示板オジョフォーラムで過去ログを検索したり質問したりしてね~というところだけど、Discordも禁止対象だったら見れないか……。

……すいません!規約上はシェアOKなので、過去の関連話題・発言を勝手にまとめさせていただきました!

◎おすすめ化粧品など

わたくしめも肌げきよわ族なので、化粧品を試しては肌がボロボロになる……大変わかる(絵文字)でございます……。わたくしめの場合は、かぶれてかゆくなることが多いですね。
現時点では、キュレルお嬢様の敏感乾燥肌用化粧水&保湿ジェル、同じくキュレルお嬢様のBBクリームと、無印良品お嬢様の化粧品に落ち着いております。

オジョフォーラムより 時短メイクの記事見てくれてありがとダス!

日焼け止めだけは塗ったほうがいいですわ!!!!!(自戒)
せっけんで落とせる日焼け止め、ちふれのジェルがお気に入りですわ〜
そこにせっけん落ちするパウダーなどはたくとマスクもべたつかずいい感じですわ
せっけん落ちするパウダー、とくにカバーとか気にしないならベビーパウダーでいい気がしますわ

オジョフォーラムより 時短メイクの話題にて

下地、皮膚科通いお嬢様でも荒れないこちら(↓ラスティングベース)オススメですわ〜。日焼け止め機能もかなり強いので今からの季節重宝しとりますわ〜

オジョフォーラムより

◎敏感肌向けリップメイク

お悩みですわ
わたくし唇が弱いみたいで、口紅を塗ると皮が剝けてくるのですわ
くちびるよわよわ民でも大丈夫! とおTwitterなどでバズった口紅を試してはまた皮が剝けて哀しむのですわ(略)
本当に唇が弱い者でも大丈夫な口紅や、唇のケアとして気を使うべき点などあれば教えてほしいですわ…!

オジョフォーラムより

わたくしのお友達にも「バズった口紅ぜんぶ唇ズルズルになる!」とお嘆きのお嬢様がいらっしゃいますわ……。
どうも唇が荒れる・荒れないは完全にその人と口紅の相性のようですわ。とにかく試して大丈夫なものを探すしかない……というとあまりに酷かしら……。
リップクリームも同じで、塗ると荒れてくるようでしたら相性が悪いのだと思いますわ。お肌全般にいえることですが、少しでも痛いなとか荒れるなとか思ったらすっぱり使うのはやめたほうがよろしくてよ!(月のものなどで繊細なときは特にダメ、などもありますので平気な時を見計らって使う……とかはあるかもですわね)
お肌が繊細なお嬢様には「取り除く」系のケアは慎重にしていただきたいわ。唇でいえばリップスクラブなどね。洗顔後に水気を拭くときもこすらず押さえるように……というのは基本ですが、意外とこれをおろそかにして化粧水がしみたりしたことがわたくしもあるのですわよね……。

あまり現実的な解決策が提示できなくてごめんあそばせ。
「口紅は女の灯台」と室生犀星おじさまも「蜜のあはれ」で書いていらしたわ。唇が染まると顔全体がぱっと華やぐのですわよね。どうにか大丈夫な口紅を見つけて航路の安全を確保していただきたいわ……!

オジョフォーラムより

体質によりけりではありますが、私の使ったもので、よかったものをお伝えしますわ。
まず、リップクリームですと、Diorのアディクト リップ マキシマイザーピンク001がオススメですわ。私も一時期唇がピリピリ痒くなり荒れていましたが、こちらは大丈夫でしたわ。
ケアですと、マキシマイザー セラムがオススメですわ。こちらは匂いが結構あるので、ご興味があれば、一度店舗で試してみるといいですわ。
上の二つのリップも、人によっては荒れる可能性もございます。
荒れが酷い場合は、皮膚科という手もあるかもしれません。

オジョフォーラムより

ケアの方ですが、私はオバジのリップエッセンスを使っております。お嬢様にお合いのものが見つかりますように……!

オジョフォーラムより

友人が同じく皮膚が繊細な方なのですけれど、「これなら大丈夫だった!」と言っていたのがちふれの口紅でしたわ。余計なものが入ってないのが良かったのかも…他の方が仰るように相性の部分が大きいので試してみないことには分かりませんけれど確か300円くらいだったと思うので手軽に試せるのがメリットかもしれないですわ。

オジョフォーラムより

アトピー体質につき唇よわよわの民ですわ。私はリップベースを塗った所、かなり口紅負けが防げましたの。逆にベースを仕込まないと低刺激系のリップもまあまあ皮膚が負けがちですわ~!
使ったことがあるなかですと、MACのプレップ プライムリップというリップベースがかなり万能でした。透明なので合わせる口紅の色を選ばず、表面がスムースになるので多少コンディションが悪くてもリップの色が乗ってくれるという点での安心感もございました。
相性もありますし、デパコスなのでお安い買い物ではないのですがご参考になりましたら幸いです。

オジョフォーラムより

くちびるよわよわお嬢様ですわ
皆様、誠にありがとうございますですわ…!
リップクリームにも相性があるとは思い至ってませんでしたわ…
唇の状態に気を配りながら、挙げていただいたものを試してみますわ!
わたくしにも合うものがあると信じますわ…!

オジョフォーラムより うまくいきますように!

◎新カキコ

この記事向けにいただいたコメントです。ありがとうございます!

「肌、常に荒れてるな…」と思ってたんですが石鹸で落とせるファンデーションにしてから改善しました。どうも落ちにくい化粧品がダメだったみたいです。
肌荒れを治すって保湿の路線と肌を清潔に保つ路線があるのでどちらがよいか試してみないとわからないのですよね

オジョフォーラムより

当方アレルギー&乾燥肌系トラブル多めなコスメ好きお嬢様です。

現在ドラストで買える敏感肌用基礎化粧品ではキュレルの他にイハダやミノンアミノモイストも使用感よいと思います(※もちろん万人に合うわけではありません)
無印の敏感肌ラインも最近リニューアルしましたが評判よいですね

ただガチ敏感肌さんは本当にどの成分が自分の肌に合うか合わないかがだいじだと思うので、
①できればとにかく皮膚科に行く
②これまで使用したコスメの材料表を比べて、自分に合わない成分をつきとめる
③不調の激しい季節を見極める(花粉、温暖差などでも肌不調になります)
してみたらよいかなと思います

オジョフォーラムより

オデ口コミ大好き!BIG感謝。

あ~~~この内容俺も十年前に知りたかったなあ!
でも人類のいいところは次世代に"知"を伝えていけるところなんで、どんどん役立てて健康に美しくなってくださ~~い!!


■【追記】追加の助太刀・アプリ


RTさせていただきました、リップ情報ありがとうございます!!

箱>幼少のころからアトピーを患ってるものですわ。敏感肌お嬢様のお気持ちお察しいたします。

顔に触れる=刺激になる、ということも考えられますわ。化粧水をスタンダードプロダクツお嬢様のスプレーボトルに入れて吹きかけると便利でしてよ。
荒れてるときはシンプルケアの方がお勧めだわ。化粧水+何かのオイル少量か、ワセリンを薄く塗るだけでも十分かと思いますの。
個人的にはHABAお嬢様のスクワランオイル海の宝石(バーム状スクワラン)が好きよ。お財布と相談なさってね。

体は泡で出るボディーソープが良くってよ。固形石鹸派ならアイボリー石鹸(アイボリーアロエも○)がお勧めですわ。
私が幼くアトピーが酷かったとき、母が大学病院で勧められたらしいの。

肌が荒れると辛いですわよね。少しでも良くなりますように。

海の宝石って名前が気になって調べてみたら高評価で、いい感じそう!冬に使いたい!


自分も勉強になりました!!助太刀ありがとうございました~~!!!!


あとタイムリーにタイムラインに流れてきたこのアプリ、化粧品を登録すると合う合わないが分かるらしい。やってみよ!!

(5分後)やってみました!!

………???よくわからんな……グリセリンがあわなかったりする……???

登録した化粧品の数が少ないからまだわからないけど、継続的にやってみようと思います!

いいなと思ったら応援しよう!

創作おTips@定期購読はじめました
石油王の方へ 役に立ったらお紅茶〇伝1本分のおチップをお願いします。だいじに執筆に使わせていただきます! いただいたおメッセジには、必ずおnoteの機能でお礼申し上げます♡