503。日本武道館。振付師香照音です。
数々のアーティストが立ってきた場所。
海外、国内。
何か特別感が。今は違うのかな。まあいいか。
自分も色々なアーティストを武道館で拝見しました。
今年は1月2日から拝見することとなりました。
自身のプロデュース公演にも出演頂きました光浦アキコ。
彼女が武道館に出るから、付き人してくれませんかと。
去年、プロデュース公演が終わってから、割とすぐだった。
光浦は私の一つ年上。武道館に立つのは初めて。
生涯立つか立たないか。ダンサーとしては、立つ方のが少ないのかなあ。
統計したことないからわからないけれど。
それでも、この歳では中々ね。人のことこんなふうにいうのもどうかと思うけど。
まあいいか。とにかく嬉しくて!!
清水ミチコさんのステージでの一曲。
オープニングだから割と重要な。
オリジナルな曲。
それで、お供させて頂いたのだけど、もう!!
素晴らしいライブで。
心が本当に現れました。
芸の素晴らしいこと。
私如きが申すことではないけれど、とにかく、ご本人の芸の深さ、センス、技術、力、どれもこれも質が確かすぎて。驚愕。
はあ、本当にすばらしい。
終始泣いたり笑ったり。
思わぬ貴重な時間を過ごすこととなりました。
ありがとう、光浦さん。
そして、清水ミチコさん。素敵なステージを観せて頂きありがとうございました。
芸って日々磨かれて常にあるもので。
すぐにはできなくて。
淡々とブれずにまっすぐに。
年始から、貴重な体験を心より感謝です。
今年も色々あると思うけれど、まっすぐ立っていたいなと思います。
香照音