日本史26 結局、誰に金を払うかの問題
うひゃ~~~~~~~~~~~~~~~
おしりグリグリされると、寝ちゃうって人、
それって、カピバラと同じだね!!!
1.そんな大したことない村上天皇の「親政」
朱雀天皇の後には村上天皇が天皇になったんですけど、村上天皇は、醍醐天皇と同じで、摂政・関白という補佐役を置かず、自分で政治を運営してたんですね。
こういう、自分で政治をする「親政」というのは、やっぱり天皇の理想っぽくて、醍醐天皇の時も、「延喜の治」とかって言われてたんですけど、この村上天皇の時も「天暦の治」って言わ