見出し画像

【1ヵ月日記:7日目】食べ物を撮るのが好きな私とライカの相性 Leica

2/7 鮒(フナ)の日だそうです。
古河の鮒甘露煮店組合が定めているそうですよ。
その組合の方が気になりますね。


餃子屋さんに行ってみた

家の近く、歩いて10分ほどのあたりに、
台湾出身の女性店主が営む餃子屋さんがOPENした。
私の立ち上げた#鹿嶋エール飯の登録で、窓口でお話をして以来
開店から約3週間ほどでの来店となった

私は料理を撮るのが好きだ。
おいしそうなものをサッと撮って、食べ始める
料理を撮影する&美味しくいただくためにはスピードが大切

そう、スペードが大切なんです。

撮りたいものを撮るための努力

画像2

50㎜は人間の目に近い

借りるときに知人にカメラの話をしたときに聞いた言葉
どういうことなのか、正直まだ理解できない

なぜなら、こうなるから

画像1

「あれ、結構引かないと、ピントが合わない」
この距離感が私にはなかなか苦手なのだと思う。
近くで撮りたい民

画像3

(餃子の写真はpixel4)

餃子や料理に罪はないし
Leicaが悪いなんてことはない

私の撮り方に癖があることをこのカメラで思い知らされる。
ただ、やはり、味はいい

画像4

画像5

画像6

(感染症対策のビニールに負けた)

あ、Leicaの味のことですよ

https://city.kashima.ibaraki.jp/site/kashima-gohan/20454.html

いいなと思ったら応援しよう!