間借り書房 いりえのイベント【「書くこと」に関するお喋り会】から生まれた共同マガジンです。スタイルやジャンルは人それぞれ。気負わず、無理せず、否定せず。入り江のように穏やかな場所にしていきたいです。皆さんで少しずつ作っていきましょう🌊
かし子
エブリスタで投稿した小説や文フリで頒布する同人誌の紹介をします! 作品の裏話なんかも含まれているのでネタバレにご注意を! ヘッダー画像は装丁カフェ様のパターンメーカーで作成しました。
参加しているこちらの共同マガジンが本格的に始動ということで、私も自己紹介記事を書きたいと思います😙 ・出身地 生まれも育ちも東京です。 東京と言っても港区とか新宿区みたいな華やかなところではなく、城北エリアのわりとのんびりしたところです。 ・幼少期の思い出ひとつ 一番記憶に残っているのは「フォークで刺しちゃった事件」なのですが、幼少期じゃなくてそこそこ成長してからの思い出なので、別の話にします笑 私の通っていた幼稚園には庭で園児みんなで朝の体操をする日がたまーにありまし
今日は写経について書きます。 皆さんご存知、お経を書き写すやつです。 私は意外にも(?)写経が好きで、お寺で写経体験があったらふらりと参加しちゃう人間です。 般若心経を書き写すだけでも結構な時間がかかるので、時間に余裕のある時しかできませんが💦 写経のひたすら己と戦う感じが好きです。 開始直後はまだ元気があるので「綺麗に書こう!」とか考えながら一文字一文字を丁寧に書くわけですよ。 ですが、後半になるにつれて手は疲れ、正座している足も疲れ、まだまだ空白のある用紙を見て精
今の時代、良いものや便利なものがあらゆるところに溢れています。 文章にしてもそうです。 昔だと何か書いたら雑誌に投稿するとか出版社に持ち込みするとか、あとは自費出版するくらいしか人に読んでもらう方法ってなかったと思います。 (私が思いつく限りなので、他にもあるかもしれませんが……!) そういう点だと今は良い時代になりました😊 同人誌としてお手頃価格で出版することも、ネットで公開することもできます。 でも、そうなると世の中にたくさんの作品が発表されることになるので、「作品
共同マガジン「いりえで書く」今月のお題は「秋の味覚」か「無駄だったな~と思った瞬間」! 無駄な時間もたくさん過ごしておりますが、秋は私の大好きな食べ物のシーズンなので、今日は「秋の味覚」について書きます🫡 秋の味覚というか、柿!! サツマイモとか栗とか秋刀魚も良いのですが、秋は果物がたくさん! 柿や梨を筆頭に、ぶどうやイチジク、りんご、ザクロ、キウイフルーツも? ミカンも出回ってきましたね🍊 どれも好きですが、一番好きなのは柿。その次がぶどう(特に巨峰)、イチジク。
私は書くことが好きです。 日記はずっと書いていますし、大学~社会人になりたてくらいの頃はブログ(mixiとかSeeSaaとか)もやってました。 当時は交流がメインだったので、大して日記を投稿してはいませんでしたが💦 そしてパスワードを忘れたので永遠にログインできません……グッバイ青春の思い出🫡 小説執筆は昨年から。 これだけ書くことが日常になっているのに、何で小説に今まで手を出してこなかったのかが不思議なくらいです。 noteの記事はわりと考えずに思ったことをそのまま、特
文学フリマ東京39の新刊が届きました! 見てみて~! 今回も表紙イラストとトレぺのカバーが美しいのです!! じゃーん😆 しょっぱなの1冊はカバー巻くの失敗したので見本行きです。 前回の文フリ時にカバー巻きは極めたはずなのに、どうした自分!? 前作よりも背幅が出て「文庫」感が増しました。 やはり分厚い同人誌は良いものですね😚 本文は好き嫌いが分かれる内容ですが表紙の美しさはご覧の通りですので、こちらの装丁を見て気になられた方は、ぜひぜひ「ぬ-02」にお越しくださいませ✨
11月9日は父の命日だ。 数年前に亡くなった父。 元々通院していたけど悪化して入院し、そのまま病院で帰らぬ人となった。 お医者さんからは長くないと言われていたので覚悟はしていたのだが、その日が来た時は静かに泣いた。 悲しさとか悔しさとか後悔とか、そういうのがないまぜになって、ゴチャゴチャした何とも言えない感情の波が押し寄せてきた。 ドラマやアニメのように「わーっ」と声をあげて泣ければいいのだが、それがうまくできない。 涙も出てるのか出てないのかわからなかった。 多分出てな
フォロワーさんが回答されているのを見て面白かったので、私も真似っこして質問に答えてみました😊 この質問です🔽 面白い回答をされているなみさんの記事はこちら🔽 それではレッツスタート! Q.1 noteをはじめてどれくらいですか ⇒1年とちょい! 2023年の7月に登録しました。 Q.2 書くのをやめようと思ったことはありますか ⇒特にありません! Q.3 書いてて嬉しかったこと ⇒フォロワーさん&知り合いが増えたこと🥰 ネット上だけではなく、現実世界でもお会
過ぎ去りし三連休を思う……。 もういくつ寝ると、文学フリマ♪ 楽しみです😚 前日には月越さんとおでかけする予定なのでさらに楽しみ🥰 ワクワクな予定が未来にあるので、ものすごい勢いで3連休が走り去って行ったのに悲しくない! いや、ちょっとだけ寂しいけど! そんな私の3連休の日記です。 11月2日(土) 連休初日。この日はすることが多かった。 不動産屋に行って物件を見るのと、買い物をするのと、文フリの準備があるのとでなかなか大変だったのだ。 物件はすぐに見つかり(というか
さて、文フリ東京39のブース番号が決定しましたね! これはお品書きを作らないといけないやつです。 前回の経験からお品書き程度であれば300dpiで何の問題もないことを学んでいたので、封印されしCanvaを使いました。 相手のことを憎いと思っていても、有能だと思えば擦り寄ることができるのが人間というもの。 できない人は素直な人なので、そのままでいてください。 画質の問題さえクリアすればCanvaの操作性は悪くないのでね……リンクを教えれば他の人と共有で編集できますし。 そん
毎月恒例の振り返り記事です。 今回は10月の振り返り! 見出し画像は思いっきり11月ですが、もう11月に入っているので! 秋らしくて可愛いイラストです🥰 さて…… 何してたっけ、10月……(記憶喪失)。 机の上にあるメモを見る限りだと、文フリの原稿修正をしていたみたいです。 ……そうだよ、原稿の修正してたのよ!!! 何やらメモには「世界の人口を半分にしてやろう」みたいな物騒なことが書かれています。 これはね、違うんです。 人類撲滅計画とかじゃないんです。 文フリの原
1年の行事の中で、ハロウィン関連のグッズが1番可愛い気がします。 黒猫や白いオバケのモチーフも良いですし、コウモリが飛んでるのもオシャレ👻 そして黒やオレンジ、赤に紫と使われる色も私の好きなものが多いのも嬉しいポイント😊 これがクリスマスになると白いひげのオッサンとトナカイですからね。色も赤・白・緑で固定な上にデザインも似たり寄ったりになっちゃうので、あまりクリスマスのグッズは私にとって面白みがないのです。 そんなわけで個人的には文房具屋さんや100均、雑貨屋さんやお菓子
私は創作活動をされている方をフォローすることが多いのですが、フォローしている方が増えるにつれ、短歌を目にすることが多くなりました。 しかも短歌以外の文章も書いていらっしゃる方が多い印象です。 エッセイや小説を書ける上に短歌も詠めるなんて、文章の才能あり過ぎだと思います。 うらやましいです。 皆さんの素敵な短歌を見るたびに私も短歌を嗜みたいという気持ちが湧いてくるのですが、なかなかうまくいきません。 まず、57577という枠に当てはめるのが難しいのです。 自分自身を主語に
定期的に私の中で話題になるやつ。 原稿の修正とかチェックばかりしていて、新しい文章を生み出せていない感覚です。 エブリスタで連載している小説は書き溜めた分があるので、しばらくはストックを微修正して投稿してました。 なので、がっつり書いてません🥺 noteの記事も書いてますが、これは頭の中に浮かんだ文字をそのまま打ち出しているから、創意工夫をしていないのですよ! クリエイティブなことをしていない! うーん、何か書かないと。 書かなくても死なないけど、感覚が掴めなくなるとい
文学フリマの原稿修正が終わったので振り返り記事です😚 私は内省することが好きなので、書くことと自分について定期的に考えちゃいます。 今回は文フリの原稿修正をしていて感じたことを書きたいと思います。 原稿修正、得意な方もいらっしゃると思いますが私は苦手です。適当な性格が災いして、アホなミスをちょいちょいやらかしているからです。 同じ単語が何回も出てきて語彙力の無さを嘆いたり、誤字脱字に「ちゃんとチェックしなさいよ自分」と己の節穴のような目&適当さに呆れたり。 嘆き悲しんで
人が会話しているのを聞いたり、人と会話したりしてると、なかなか相槌も難しいなぁと思うことがあります🤔 黙って相手を肯定してればいいというわけでもないのが難しいところです。 人間には感情と言うものがありますから、論理的に破綻している発想に行きつくことだってあります。 その時の状況や相手の立場によって考えが変わることもあります。 その辺をうまく汲み取らないといけない。 ハードです。 特に会話の中で相手が「否定」する話をしている時は最高難易度です。 例えば友人と会話していて