![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151869789/rectangle_large_type_2_d09bf6655fbb4ff94412ba97be02e069.jpg?width=1200)
オリンピックのもう一つの楽しみ方
みなさん、パリオリンピックは楽しみましたか?
わたしはいまだに楽しんでいます。
いまでも観ている人は、世界でもほとんどいないのではないでしょうか。
オリンピックの放映は、日本ではNHKまたは民放でしたよね。
日本人選手が出場していて、かつ視聴率のいい競技が放映されていたと思います。
しかし、アメリカは有料でないと1秒も観られません。
わたしはオリンピック後半にしびれを切らして有料チャンネルを契約しました。
1ヶ月、7.99ドルです。
これは元を取らないといけません。笑
特設ページに入ると、競技毎にまとまっていて見やすい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151990278/picture_pc_d6440f86fdf652460e251fa218175f95.png?width=1200)
わたしは陸上競技の長距離種目が好きで、
いつも日本人選手の有無関係なく応援しています。
はい、すべて見尽くしました。
他の競技をなにか…と見始めたのがサーフィン。
これがとてもいい。
まず、海で波を待つのがいい。
選手には30分持ち時間があって、
良い波をひたすら待つのです。
その間、サーフボードに乗ってプカプカ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151990312/picture_pc_7fe93f86f4020508ff603c5cd625f5c3.png?width=1200)
関係者も船でプカプカ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151990333/picture_pc_39634d3a882d13c7fe6a806bcb6b47d8.png?width=1200)
ザザーン、ザザーン…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151860296/picture_pc_e2e3105edcfe11c6013ca809cd7cdff3.png?width=1200)
途中、まるでヒーリング動画です。
実況も穏やかな英語だからでしょうか、緊迫感がないです。
オリンピックであることを忘れます。
すると突然、
選手が水を掻き始め、
波に乗る!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151860289/picture_pc_f70578be2e26837c25f441b683db8dda.png?width=1200)
かっこいいです。
オリンピック選手なので、そこら辺のサーファーとは違います。
思いっきり波に乗り続けます。
ほんの何秒かの出来事なので、
プカプカタイムにお皿を洗っているとうっかり逃します。
画面を戻します。
我が子は「なにやってんだ?」と不思議な顔。
わたしは『おおおー!』と言い、
選手はまた波を探す。
全部は観られませんでしたが、全部で5時間あったらしいです。すごいゆったり時間。
波の音に癒され、急にかっこいい。
そんな競技でした。
ちなみに、プカプカタイムで時間切れのこともありました。
自然の中の競技って条件が難しいですね。
気づけば有料チャンネル内でもオリンピックが下火になり、
他の競技がいくつも前面に出てきました。
アメリカ、スポーツ観戦大国です。
ではでは、良い一日を!