グラスコート佐賀テニスクラブ
伊達さんのコーチだった小浦さんにお会いするために行ったグラスコート佐賀テニスクラブ。
このコートが作られた経緯を聞いたんですが…
端的に言うと…
「日本のテニスはグラスコートがないかなら、弱いんだ」と言われ…
「よし、じゃ作ろう」
ということで、作ったそうです。笑
毎年?ウィンブルドンで芝の手入方法の講習を受けているそうです。
次回行く時は、芝でプレーしたいです。
料金ですが…
平日1人だと、ランチ含めて11000円…
え?安くないですか?
レッスン前に、小浦さんと、たくさんお話しをさせて頂きました。
SNSで人気のイケメンコーチ…
トリックショットマンさんと写真^_^
小浦さんのレッスンを見学。
その後、ヘッドコーチの國知出コーチと副支配人の緒方さんと焼肉へ…
佐賀と言えば…
佐賀牛!!めちゃくちゃ美味しかったです。
飲みの席で、色々お話しをしたんですが…
まず國知出コーチのテニスに対する情熱がめちゃくちゃすごかったです。
「テニスに人生を賭けている」
そういう人が持つオーラというか、雰囲気というか…
「この人を応援したい!!」とそう思わせるようなコーチでした。
保育だか、子供を指導する資格を持っていて、子供に対する声かけとかがめちゃくちゃ上手いのと…
小浦さんと3年間一緒に住んでたというのもあり、テニスの知識もめちゃくちゃ豊富です。
副支配人の緒方さんは、テニス経験者でありながら、格闘家。
その後、コンテンツ業界、出版業界など色々な業界で活躍後、副支配人になった方。
とにかく、お話しが面白かったです!!
もともとが極度の人見知り…
最近は行動力も落ちてきた自分ですが…
今回、佐賀に行ったことで、自分の中で、何かが変わりました。
もっと勉強、研究しなきゃいけないし、どんどん行動していかないといけないなと。
やっぱり、頑張ってる人達と直接会うと、めちゃくちゃ刺激を頂きますね!!
頑張ります!!
その日の夜は、1人カプセルホテルでお泊り。
翌朝、完全に寝坊。チェックアウトの時間を30分過ぎてました。。。
急いでタクシーで空港へ…
無事帰宅できましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3