キャプチャ

インスタグラムに投稿した写真集-#今年のベストショット -

初めましての方は初めまして。重涅 扇と申します。
普段、私は写真を撮ってはインスタグラム投稿してnoteにも投稿し、ほぼすべての写真を「みんなのフォトギャラリー(β)」に登録しています。
そんな中、以下の記事を見つけたので、この1年で自分がインスタグラムに投稿した写真を振り返りつつ#今年のベストショットの写真を選ぼうかと思います。

2018年最初の投稿はこれですね。

木に雪が降り積もって白い枝になっている風景です。どことなくロマンチック感が漂いますね(^^)
この後は縁があって愛知県は豊橋市に行くことになったので空いた時間で撮影した写真を投稿していました。

岩屋緑地で撮影した写真です。岩屋観音が奥に見えます(岩を登って行けば観音様の足元まで行けたそうですが怖くていけませんでした(^_^;))。

岩屋緑地の展望台へ行く道中で撮影した写真です。人がいないタイミングを見計らって撮影しようとして少し苦労しましたが、そのかいあって満足行く写真を撮影できた気がします。

こんな写真も撮っていました。中島公園という公園だそうです。
(この画像はありがたいことにみんなのフォトギャラリー(β)で結構使っていただいております)
豊橋で撮影した写真の中でお気に入りの写真はこれですね。

岩屋緑地の展望台で撮影した写真です。いい感じに年季が入っていて興奮しながら写真の撮影を行っていた記憶があります(笑)。
豊橋以外にも色々な所に行く機会があったのでその折に色々と写真を撮ってはインスタグラムに投稿していました。

京都の錦天満宮での写真です。お守りを買った時に受付の方にデレデレしていた記憶があったような(^_^;)

横浜に行った時の写真です。横浜は集合住宅のデザインも素敵だなあ、と細かい所で感動していた記憶があります(発想が完全に田舎者な件(笑))。

コチラは東京の日本橋です。さすが東京、ウチの地元の橋にはこんなに豪華な像は設置されていないぞ‥‥‥。

静岡県は浜松に行った時の写真です。浜松駅にはYAMAHAの製品が展示されています。欲しい‥‥‥(´・ω・`)
一方で地元の写真もたくさん撮ってインスタグラムに投稿しています。

山道を自転車で走っていた時に見つけた神社の写真です。日本は探してみると意外な所に神社があったりするので探してみると意外な発見があるかもしれませんね(^^)。

長良川の川岸の写真です。地元すぎてあんまり行かない所だったりします。

岐阜大学構内の写真。少し眩しい気もしますが幻想的な写真を撮ることができたかな、と思います。
インスタグラムに投稿した写真を見返すと空の写真も結構撮っていました。

夕日の写真。雲がいい感じに広がっていると雲に夕日が反射して何とも言えない幻想的な景色になりますね。その景色も長くは続かず日が暮れて夜になるのを見ていると自然の無常さを感じます。

この写真は羽ペンみたいな形をした雲の写真です。自然の写真は一期一会な事が多いのでこのような風景に巡り会いを大事にしたいですね。

と、言うことでインスタグラムにどの様な写真を投稿してきたかを振り返ってみましたがここからが本題。#今年のベストショット  を考えないといけないですね(;・∀・)。
どうしようか悩みましたが、今年インスタグラムに投稿した写真で一番「いいね!」がついた写真と私個人の一番気に入っている写真を最後に紹介してそれを#今年のベストショット とさせていただきたいと思います。

まずは今年インスタグラムに投稿した写真で一番「いいね!」がついた写真から紹介したいと思います。

散歩中に撮影した写真です。トップの画像は鳥居の中に鳥居というマトリョーシカのような状態になってますね(笑)。4枚目の用水路の写真は田舎ならではの侘び寂びを醸し出せたかな、と思っています。

そして私が選ぶ#今年のベストショット の写真はこの写真です。

インスタのリンクはコレ ↓ です。

狭い谷の間をくぐり抜けて飛んでいく‥‥‥そんな映画のワンシーンのような想像力を掻き立てる写真‥‥‥のハズです。
そんな写真ですが、撮影した場所はコチラ ↓ になります。

「あーここに苔生えてるなあ」と特別気にする場所ではないですが、視点を変えてみると意外な発見がある事に気付かされた一枚でした。
純粋に良い写真が撮れたと思うのもありますが、意外な所に面白い発見があるという気付きを得たという点でコチラを自分が選ぶ#今年のベストショット の写真にしたいと思います。

いかがでしたでしょうか?かなり長くなってしまいましたが、この記事や紹介した画像が僅かでも読者の心の琴線に触れるものになれば幸いです。

私のインスタグラムのページはコチラになります。

では、この記事を最後まで読んでいただき本当にあるがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?