2024.10.22

腰痛のち、腹痛。

満身創痍の十月を過ごし、仕事にありつけず。生きていくのが不安な中、縋る先を探してnoteに帰ってきました。

縋るといっても何もない私には、架け橋にもなかなかならないことは理解しているのですが、こう書いていくと虚しいな。

日記とエッセイ、たまに小説と、少しのネタを載せているこのnoteなのですが、本腰を入れて運用をしていこうと思うものの、どの角度であれば目に触れやすくなるのかを考えてもなかなか難しく。私のやりたいこととか、書きたいものというのがやはり不透明だったり、形に出来ずにいたりというのが重なって、埋もれているせいだろうかなどと分析してみたり。

文章を書くことを仕事にして行きたいのはやまやまなのですが、加えてエンタメを作る仕事を諦めたくないという感情もあります。地方に住んでいて、ひとりで、何を作ることができるのか。
映像制作だったり、イラスト制作だったりの技術がない中で、自分にとっての武器が少なすぎることが難点であることは重々承知しているのですが、やはり少なすぎるという自負。どこかに属するとか、学ぶとか、そのようなことをすべきであるなと思いながらも、自分の年齢とか将来を考えて間にあうだろうかという焦りもある。すぐにでも飛び出したいのだけれど、それも難しくて、誰かを頼るのが苦手なのに、ひとりになってしまう現状に葛藤しながら、向き合うことしか出来ずにいます。

心が沈むと短歌を詠む。そんな生活をここ数年はしていたのに、最近は文章を作ることすらできないくらいの疲弊でなにもできなくて、日記すら書けないことに落ち込んでの毎日でした。それを考えると少しは回復しているのかなという印象。前向きに頑張るので、見ていてください。

いいなと思ったら応援しよう!