【おとな】誰得でカウンセリング→保育を専門に学んだのかしら
2021にWEBの制作会社を退社して
カウンセリング養成講座、
保育の養成学校へと通いました。
もちろん
専門家の技量を身に付けたいと思っていたから。
でも、
家族間のコミュニケ―ションは一進一退・・・
リモートワークで1年くらい自宅で顔をつきあわせた夫とは
子どもへの関わり方を通して
大切にしている価値観の違いを受け容れあうことができず
だんだんと夫婦でいることさえ雲行きが怪しくなりました。。。
つまりは、
やらかしてしまっていたのです。
あなたが何を学んだかは知らないけど
俺はそのやりかたではやらない。
これは、
子どもの言葉に
傾聴をまずしてほしい
とお願いしたときの夫の言葉です。
笑えてきますよね。
夫の課題に無断で踏み込んで
さらには支配的に関わろうとしているんですから。。。
アドラー心理学では、
相互尊敬、相互信頼を最も基本の姿勢としています。
まずもって夫の話を聞かない
こちらから一方的に指示していたじぶん
そこを変えることが課題だったのです。