競技五目並べ(連珠/れんじゅ)で1番盛り上がると言っても過言ではない、ペア連珠大会 今年も開催されました もう17期も続いているのですね 何を隠そう、私が連珠を打つことにどハマりしたイベントでもあります 今年は色んなペアがいらっしゃいましたが、基本的には有段者と級位者が組みます まだルールもあやふやな頃、ペアなんて組んだ方に迷惑かけるから参加しなーいと考えていた私に主催者の方が 「今なら神谷くんと組めるよ」 と悪魔の囁き 現名人である神谷先生は、ド素人の私でも打つ
ある日、ぽーっとXを眺めていたらこんなポストが ボードゲーム好きな方はご存知かも知れませんが、新橋/虎ノ門に、囲碁将棋喫茶樹林(じゅりん)さんという素敵なカフェがあります ご飯だけでも大丈夫、ボードゲームで遊んでもオッケー、夜はお酒もあるよ!というなんとも魅力的なお店 し か も ! 店長さんのお料理がかなり美味しい! 近くにあったら通いたいくらいです さてそんな樹林連珠部ですが、どんな雰囲気なんだろうとさっそく行ってみました 主宰されていたのが日本連珠社理事長、
競技五目並べである連珠(れんじゅ)に夢中になって数年… 関心を持ってくれた方々に勧めるも、遊んで下さった方のお気もちが今ひとつ盛り上がらない事に引っかかっておりました なんでだろうと考えていたら ふと… 五目並べは 「自分が負けた」 というのを自分で認識しやすいゲームなのではという事に思い当たりました もちろん囲碁や将棋だって、石を沢山取られて負けたりや王様が捕まって負けたなどの比較的分かりやすい終局条件がありますが、それにはきちんとルールが頭に入ってる必要があります
もう13回も開催されているシモキタ名人戦 下北沢駅前を中心に、屋外で多彩なボードゲームを遊べるなんとも楽しいイベントです イベントと同時に将棋大会も開かれております 今年は、囲碁・将棋・チェス・連珠(競技五目並べ)・バックギャモン・麻雀・オセロ・ドラフツ・ポーカー・どうぶつしょうぎ・桑名七盤勝負(順不同)…と多種多彩で華やかです 大会だけでなく無料で遊べるゲームも沢山あります というわけで行って参りました、連珠ブース 競技五目並べという、ボドゲの中でもあまり知られ
残念ながら、日本ではプロ化されていない競技五目並べ(連珠/れんじゅ) でも、公式戦や名人戦が行われています 最近は名人戦だと映像が入るようになってきましたが、他の公式戦はどんな感じなんだろ??? ということで、今回は第41期新鋭戦に参加してきました https://renjusha.net/schedules/posts/%e7%ac%ac41%e6%9c%9f-%e6%96%b0%e9%8b%ad%e6%a3%8b%e5%a3%ab%e6%88%a6/ B棋戦と書い
競技五目並べ(連珠/れんじゅ)の東京例会を運営されている東京連珠会からこんなポストが 気楽そうなイベントだけど深川美楽市って何だろう? とりあえず行ってみよ! というわけで行って参りました 深川の地域で行われているイベントなんですね 今回の会場は高橋(たかばし)商店街 “のらくろ〜ド”で行われるようです のらくろ〜ドにはのらくろの絵が沢山描いてあります のらくろは戦前の漫画 田河水泡さんという方が描かれていたようです 田河さんは深川の小学校を出てらっしゃるので、そ
競技五目並べ(連珠/れんじゅ)を好きになったのはいいものの、右も左も分からない新人かさじぞうが連珠プレーヤーを知ろうとした連載企画 競技五目並べプレーヤーってどんな人インタビュー の番外編です 今回取り上げるのは、皆の注目を集めてしまう経歴の連珠プレーヤー・藤田麻衣子六段 注目を浴びるその経歴は… 将棋の元女流棋士・将棋観戦記者・デザイナー・どうぶつしょうぎのイラストデザイン・趣味DIY… 才能有り余ってませんか???????????? そりゃあ、どうしても注目し
はじめましての方もそうでない方も、こんにちは! 競技五目並べ(連珠/れんじゅ)初段のかさじぞうです 連珠が好きで好きで 連珠打つ方々のことも好きですっかりハマってますが、あまりにもマイナー マイナーすぎて囲碁に間違われるのは朝飯前 なんならオセロ?と言われたこともあります でも面白いことを知っていただきたくて、連珠を楽しんでる方々に不定期インタビューを連載することにしました 私自身も今まで聞いたことが無いので、わくわくしております まず五目並べや連珠のルールを簡単に
天気が気まぐれにくるくる変わる3月のちょっぴり寒い日に、はじめて朗読会に参加してきました 私のとても大好きな画家さんが、村中先生とコラボして素敵な御本が誕生した記念イベントとのこと 本を読むのは好きだけど、誰かと感想を共有するのが下手な私 朗読会に行って周りの人たちの楽しい雰囲気を私が壊しちゃわないかしら… 音楽も苦手な科目だったけど大丈夫かしら でもトークショーもあるし ぐるぐる回る頭の中 今まででこんなに心に灯りを灯して下さった本はないでしょ 大好きな本じゃな
ある日私の大好きな絵描きさんから素敵なお知らせが届きました 私の大好きな絵描きさんは、まるで陽だまりの匂いを抱いたような愛らしいうさぎさんの絵を描いてらっしゃいます その絵描きさんであるしらとあきこ先生と、村中先生がご一緒に本を出版されるとのこと また、しらとあきこ先生は初めて本の絵を担当されたということ こんな素敵なお知らせが届いてしまっては、私の気持がたちまちパッと明るくなるではないですか 発売日を指折り数えて幾日か とうとう待ちに待った日がやってきました 鞄
五目並べで遊んだ方いらっしゃいますか? 自分の石が五個、縦か横か斜めに並べば勝つゲームです。 三目並べにすると、いわゆるマルバツゲームと同じです。マルバツゲームの方がメジャーそう… 実は五目並べは先手がかなり有利なゲームで、もっと後手も戦えるように先手に制約を課しました。 それが競技五目並べ。連珠(れんじゅ)です。 起源は平安時代からと言われているお話もあるようですが、連珠の名前が登場したのは明治時代からです。(日本連珠社HP参照) https://renjusha.
ボードゲームが好きなかさじぞうと申します。 とは言っても、実戦してるのは将棋と連珠(競技五目並べ)だけ。 好きだから。 好きすぎて空いてる時間をそれらに使うあまり、廃人の仲間入りしたらしいです。 それでもなかなか強くならなくて、でも強くなりたくて無我夢中でやってきたのにとうとう打つのも指すのもできなくなりました。 イップスか!? (スポーツじゃない) 気分転換が必要か!? …など色々考えて本やネットの海に飛び込む日々。 親しい方々には、楽しみなよとアドバイスをいた
連珠狂いのボドゲーマーかさじぞうです。もう1つの趣味も書きたくなったのでスマホをポチポチ。 その趣味とは うさぎさんです。 しかーし、残念ながらうさぎさん飼いではないです。 じゃあ何をしてるかっていうと、ひたすらSNSに流れてくる愛らしいうさぎさんを愛でその健康と幸せをお祈りする毎日。 私のアイドルうさぎ様は、さくらさん・ゆきさん・れもんさん・ラムネちゃん・ぽぽたむ様・すす様・カイくん‥‥ うん。数えきれないね。 ちなみに、将棋友達なら最初のうさぎさん達はどこの子
twitterに流れてきた、将棋の勉強に必要なもの 「実戦」「詰将棋」「棋譜並べ」 この中で 大人は「実戦」が足りない が話題に。 連珠プレーヤーとして活動してますが、大の将棋好き。 少しでも強くなりたいと色んな場所に顔を出すうちに実戦の大切さに気が付きます。 何せ、本の通りになる対局はない! 本の通りにならないと分からない。 詰将棋も問題は解けるけど、実戦になったら詰ませられない‥ 幸い対局することに気持ちのハードルが無かったので、千駄ヶ谷の連盟道場に通い始めま
囲碁20級・将棋10級・連珠2級のかさじぞうです。バラつきひどいな‥こんにちは! 先ごろ、連珠の級位者大会に参加してきました! 連珠社公式有段者でなければどなたにでも開かれてる大会で、ルールが分かればオッケーくらいの好ましい緩さです。お子さんもいるし、また他のボードゲーム界隈から参戦する猛者もいて熱い戦いが繰り広げられます。 いつだったかは、決勝戦となった対局が芝野さん(囲碁棋士)vs牧野さん(将棋棋士)で端っこで参加してた私は目を白黒させてたこともありました笑 私と
関東の連珠プレーヤーにはお馴染みの、畳部屋がある芭蕉記念館。 ここで、帝王戦関東予選が行われました。 帝王戦は関東最高棋戦で、基本的には有段者戦です。 ただし級位者大会で勝ち越しした方や、五目クエストで初段以上ある方も参加できます。 というわけで、級位者の私も参戦です。 去年参加した時は何も出来ずに、全敗しました。 棋力差もありますが、級位者には厄介なのがオープニングルール。 先手が有利になりやすい連珠では、色々なオープニングルールがあります。 その1つの