![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117098205/rectangle_large_type_2_6479ec23d190d406fe57964b4f35d981.png?width=1200)
市川三郷町R3「主要財政指標」全国比較
市川三郷町の財政の、今の立ち位置について。
・令和3年度地方公共団体の主要財政指標一覧 - 総務省 より
経常収支比率%の全国ワースト25
・市川三郷町はワースト11位とのこと。
・税上収支比率の数字が悪くとも、将来負担比率が生じていない団体はそもそも財政に余裕があるようにも思われる。
・経常収支比率の数字が悪いのは、経常的経費(人件費、扶助費、公債費などの固定的経費)が大きいこと。
・市川三郷町は、地方債の残高が比較的大きい現状から公債費は減らせない。
・繰出金は、下水道会計への赤字補填の割合が大きいように見える。
![](https://assets.st-note.com/img/1695566543836-m13YlAv2Cl.png?width=1200)
将来負担比率%の全国ワースト26
(ほかに、実質収支比率や実質単年度収支を比較する予定)
(改善した、改善している同規模団体をピックアップ予定)
![](https://assets.st-note.com/img/1695558444232-yq5OUdLK0V.png?width=1200)