シェア
囲碁イベントに向けてネット碁11月の上旬に大きな囲碁イベントがあるのですが、それに向けて…
もたれ攻め囲碁で相手の石を直接攻めず、違う石に接触しながら厚みを築き、強襲するタイミング…
東洋囲碁三段戦。私が黒番で上記記事の続きです。 問題1白62と打った時に黒から白×4子を取る…
力任せに打ってしまった東洋囲碁三段戦。私の黒番です。 力任せに打っても上手くいかないこと…
東洋囲碁三段戦より。私の白番で実践詰碁が出てきたので紹介します。 実戦詰碁1:黒先黒生白…
昨日の続きです。 東洋囲碁三段戦の私が白番です。 白番での問題黒の39にキリを入れられまし…
ネット碁で使える手筋が出てきました東洋囲碁三段戦、私の白番です。 序盤、相変わらずのセンスの無さを発揮し下辺を取られます。 厚みを築けたとポジティブに粘って終盤に差し掛かった時、事件が発生しました。 黒の39キリに対しての応じ方黒39の地点にキリを入れられました。 一見、黒39の右にある白2子が取られてしまいそうです。 現状把握 まずは現在どちらが有利かを確認します。 リードしている場面なら妥協しても良いですが、僅差もしくは劣勢だと抵抗したい所ですね。 局後の検討で調
白×を活かして黒を攻撃する東洋囲碁三段戦、私の白番です。 黒65まで進行しましたが、白は×…
2目の頭は見ずハネよ囲碁の格言の1つで、相手の2目の頭をハネる手は大きいという意味です。 裏…
久々にネット碁副業が一段落したので、暫くは趣味や転職準備に時間を割こうと思います。 超苦…