![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152177119/rectangle_large_type_2_2f8598e92ee285f3cece71fafc1718bc.jpeg?width=1200)
ポケモンキッズと旅する 第32回 ポカブ|福島県郡山市
本記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。
第三十二回 ポカブと郡山です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759123824-INdNjPKKSJ.jpg?width=1200)
郡山ビッグアイは、郡山駅西口に位置する地上24階、地下1階建ての複合ビルで、福島県内で最も高い建物です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759124563-QKHvTlk85i.jpg?width=1200)
このビルは、商業施設や事務所、公共施設が一体となったランドマークで、
特に、20階から24階にある郡山市ふれあい科学館には、地上からの高さが世界一のプラネタリウムがあることで知られています。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759124887-ZQyMPqVs2h.jpg?width=1200)
22階にある展望室にやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759125567-3ActDUeEAs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759128230-r3YnsKkcf6.jpg?width=1200)
東の阿武隈高原や、南の那須連山など、山に囲まれた細長い谷地形の盆地だということが分かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759130939-lYgwKlM3Rg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759133595-uMuB52YnWw.jpg?width=1200)
次に、郡山駅西口から徒歩約15分に位置する21世紀記念公園に来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759170313-MLX46Zo8ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759171483-iBvtfhS4Iu.jpg?width=1200)
21世紀記念公園は、郡山市の市街地中心部にあり、「人々を誘い、人々が集い、にぎわいのある活気に満ちた21世紀に向けての新しい街づくりのため、その先駆けとなるとともに、市民に親しまれ、市民が誇れるような公園づくり」をテーマに設計されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759172323-FgENKId31p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759172833-rKaTlf76Z4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759174420-PmbPyJm2z2.jpg?width=1200)
公園内にある水をたたえた日本庭園では、いろいろな角度から写真を撮ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759174914-Ht2t0BWFsL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759175215-qUXASmc4wX.jpg?width=1200)
雪がわずかに残っている季節ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724759176078-kYGZaLVJYL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724759176123-pcKNlO1lC2.jpg)
中でも、とんがりふれあいハウスという建物が、洒落た特徴的な外観です。
原寸大や未公開の写真は写真投稿サイトFlickrにございます。
ここまでご覧いただきどうもありがとうございました。
次回もお楽しみに。