![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397782/rectangle_large_type_2_5219dcdeb0db05e0a85fbf9a17102bb8.jpg?width=1200)
第3回「かるボド」開催いたしました🎲
軽量ゲーム専門&初心者歓迎イベント「かるボド」です!🙇♂️🙇♀️
3月26日に開催した第3回の開催レポートを記載しようと思います。
今後の参加をご検討の方に、もっとかるボドについて知っていただけたら幸いです!
🔲開催中の様子
Twitterでも『#かるボド』で開催中の様子を投稿しています!
ここに掲載していないものも多数UPしています!気になったらチェック!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397903/picture_pc_7dea6e59887bc17d77a21ee859e4b99d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397904/picture_pc_b42dd10b08021339d0f3b7c6e66f0146.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397908/picture_pc_54ef2f125ff8af5d43ef9d2a257d377e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397909/picture_pc_d79b504759cf5b9600f81d7e00986dca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397910/picture_pc_12f8ee0678312c4e915f32b865b2e32b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397911/picture_pc_da05f2650e2dc576445ee4b4faf507ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397913/picture_pc_684b76d8c1015ec0c4b4e855fb252c6b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101398013/picture_pc_ae76ffd6a62fac538758c1242ae9768c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397916/picture_pc_b21c5b9421805d0372207d067d39177f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397915/picture_pc_cff249b26b6c3369e03ff62a9ef13919.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101397914/picture_pc_a8d525b41e63799084a70d0b55b73d08.jpg?width=1200)
🔲アンケート
はじめに参加者の皆様が良かったと感じた点についてご紹介いたします!
🟦インストしてくれるのはありがたい
🟦メジャーなゲームから知らないゲームまで遊べた!
🟦色々な魅力的なゲームが遊べた!
🟦初心者でも参加しやすかった!
🟦場の雰囲気が良い
🟦わかりやすいボードゲームが用意されている
👆この点を継続して提供できるようにしてまいります!!
今回は貴重なご意見を多数いただきましたので、それにお答えしていこうと思います。
🟥「おなかすいてしまう」「間食したい」
長丁場ですし、ボードゲームは何より頭を使うので食べ物ほしくなりますよね…!
とはいえ開催しているところに迷惑はかけられないのでその点を踏まえ、
・「食べかすがこぼれない」「においが出ない」限定でOK
・ゴミは各自で持ち帰ること
とし、飲食を許可しようと思います!
こぼれるものは、ビスケットやせんべいなど。こぼれないものは「ガルボ」のような準チョコレート食品などが挙がります。
いずれはしっかり食べられるレンタルスペースを借りた、かるボド開催ができるように進めていきます!(本当はGWにやるつもりでした…すみません😭)
🟥「インスト間に合ってない」「テーブルマスター的な人が必要では?」
これは私の至らないところで申し訳ありません!
増えていくボードゲームの数に対し、短時間のインストできるまでの練度まで磨ききれていないという落ち度があります🙇♂️🙇♀️
「誰かがインストしてくれる」は初心者にとってor初心者を相手にする人にとって心理的安全が得やすいところだと思いますので、引き続き行えるようにしていきます。
当面は、
①インスト力の向上(読み込み、練習)
②説明書の作成(私がいなくても進む)
の2軸で進めていきます。まだ①だけで解決できるレベルだと思います。
あとは私が人不足のゲームに参加してしまう部分が問題だと思うので、その点は定員枠を増加したことで解決できると思います!
ただ、
・基本的にはインストを必要としないレベルのゲームが多い
・持ち込みゲームがかるボドのコンセプトに適したものが多くなってきた
というところもあるので、その点は依存しすぎない程度に有効活用させていただければと思います。
🟥「卓の人数がもの足りない」「ジャンル分けを別軸でも」「もっと動きたい」
こちらについては主な原因は13名という定員の少なさにあると考えています。3卓しか用意できない都合上、取捨選択をせざるを得ない状態なので、理想的ではないのは自覚しております😣
次回以降は定員数も24名まで増えるので、その点が解決されるようにしていきます!
ほかにも意見でいただいているように「ゲームの所要時間で卓を分ける」などをうまく組み込めれば移動もしやすく、席をシャッフルしやすくできるかも!と思っております。
🟥「公式LINEがいやで参加しない層がいるのでは?」「禁則事項については表示だけでいいのではないか?」
アンケート上、『ルールや注文が多いが、参加者の質が良いイベント』を参加者の多くが希望される以上、禁則事項の承認については、明確に必要であると断言いたします。
不特定多数が参加するものには、どうしても悪意のある人間が混在しやすいです。
その際、けん制になる「禁則事項の文面での承認」と「本人確認ができるもの」は善良な参加者の安全と権利を守ることにつながります。そのために私は個人ですが店舗単位でよく使用される公式LINEを使用して、最終確認を行わせていただいております。
個人情報の取り扱いについてはかるボド側も文面で明示しておりますので、お互いに安心して楽しめる環境の形成のためにご協力いただきたいです。
かるボドに参加者の皆様を守る責任がある以上、禁則事項については今後も必ず文面で言質を取ってまいります。
公式LINE以上に簡単に実現できる方法は今後も模索してまいります。
コンセプトに沿ったうえで意見を下さる本当に貴重なご意見でした。今後もよりよい会にしてまいります!🙇♂️🙇♀️
🔲振り返り・今後のイベントの動き
今回はかるボドの醸成と課題が同時に見えたと感じています。
「3回連続で満席だったら、このイベントはまぐれじゃない」と思っていたので、その点はとても良い結果だったかと思います!
コンセプトについても「こうしたい」の骨と肉が定まってきたので、そこに合わせた売り出し方をしていこうと思います。
参加者のみなさまが、すぐにでも取り入れたいボードゲームを多く持ち込んでくださったので、かるボドのコンテンツはどんどん充実させていけると思います!
また、今回のご意見はすぐにでも改善できそうです!
次回以降もっと良いイベントになるようにしていきます🙇♂️🙇♀️
■今後の開催スケジュール
第4回:4/9(日)
13:30~20:30 定員24名 中目黒スクエア2階
第5回:4/23(日)
13:30~20:30 定員24名 中目黒スクエア2階
第6回:5/6(土)
13:30~20:30 定員24名 中目黒スクエア2階
第7回:5/27(土)
13:30~20:30 定員24名 中目黒スクエア2階
ご参加については、別記事の『第〇回「かるボド」開催のお知らせ(〇月分)』をご覧くださいませ。→記事一覧
5月は初の土曜開催です!
かるボドを今後ともよろしくお願いいたします!🙇♂️🙇♀️