![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72753250/rectangle_large_type_2_d6cefe95eeab0e317f384216e093a10d.png?width=1200)
楽天モバイル2台持ち
こんばんは。
あなたはどのキャリアの携帯を利用していますか?
私は2年前ぐらいにソフトバンクから楽天モバイルに変更しました。
1年間無料キャンペーン
当時はまだ国が本気をだしていなかったので大手3キャリアは20Gで5,000~6,000円ぐらい毎月料金が発生していたと思います。
固定費を見直すにはまず携帯から、と思った私は通信品質に不安はあったものの楽天モバイルに変更しました。
無制限利用で税込3,278円、20GBまでの利用で2,178円、3GBまでで1,078円。
1台目についてはさらに、1GBまでで0円で使えます。
そして、私は2台持ち。
なぜ2台持っているかというと、2021年の2月ぐらいまで楽天では1年間月額料金無料キャンペーンをやっていたからです。
端末代金も全額キャッシュバックがあったため、これは買いだ、と思って購入しました。
今では、通勤時間に動画視聴などで活躍しています。
楽天モバイルの強み
端末代金も実質無料、月額料金も1年間無料なら使いたい放題です。
そして、テザリングも無料。
このテザリング機能をうまく使えば2台目の携帯を外でテザリングをONにして1台目を毎月1GBまでに抑えれば1台分の料金で2台使えます。
通話に関しては楽天LINKのアプリを使えば無料です。
楽天スーパーDEALで端末をお得にゲット
端末の無料キャンペーンはありませんが、楽天スーパーDEALでは最大50%のポイントバックがあります。
楽天スーパーDEAL自体がお得な市場になるのでこちらも目が離せませんね。
まとめ
携帯電話の2台持ちはリスクヘッジにもなります。
充電が切れた時、紛失した時、いざという時助かります。
そして、何より動画を見ながら他の作業ができます。
また、楽天は楽天証券や楽天市場の改悪が続いていますが、携帯の無料キャンペーンが終わった顧客がそのまま有料期間に突入していて、業績も回復してくるかもしれません。
そうすると、また新たなキャンペーンがあるかもしれませんので見逃せないですね。
#会社員 #サラリーマン #毎日note #ノート #note #ブログ #日記 #楽天 #楽天モバイル #おすすめ #便利 #便利グッズ #携帯 #キャリア #お得 #楽天スーパーDEAL #2台持ち #楽天市場
いいなと思ったら応援しよう!
![かろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70763041/profile_d17165799636414144a531181ec8ead6.png?width=600&crop=1:1,smart)