![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46982916/rectangle_large_type_2_62e31449c49af5684671370beb005872.jpg?width=1200)
3/3『目隠しした状態8人でのスイカ割り。誰を信じる?』
毎日19:30頃に頭が回らなくなるようになりました。さあ、今週もあと少し。
日々の振り返り
🙆♀️記事を読む、アウトプット(要約)
🙆♀️汚れたら拭く、出したらしまう
❌晴れの日は毎日日中に歩き、写真
今日の気になった記事。『クラフトビール』の観点が、最近私が個人的に取り組んでいる内容と少し似ているので。
ただクラフトビール業界、特にこれまで樽販売していた醸造所がコロナで危機的だから、一番時間がかかっているところだけでも軽減して救おうよ、てレベルでしか理解してない・・・。
うひゃー。食べないし、運動してないー。
その他の振り返り
人と会うっていいなと思った日。
自分に自信がないことを恥じず、でもちゃんと努力をしていれば、人に会う資格はあるんだと思った日。
自分が『動きたい』と思ったときに動ける人間でありたいならば、常日頃からの努力は必要で、すでに事業家として動いている人にどんどん会ってもいいんだな、と思った日。相手の目線で話せないことを引目に思って、後退りしなくても良い。
ただ、私の場合は会いすぎると自分の意志がなくなって、なんでも鵜呑みにするから要注意。
今日、会話した人が言っていた。
「目隠しした状態でスイカ割りをしていて、8人の人が自分に『右!』『左!』と言っても、どっちに行けばいいかわからなくなるでしょ。だから信頼できる誰かを見つけるのは大事だね」
大いに納得した。そこで思い浮かんだ人が1人いたのだけど、すぐにメッセージ送れなかったなあ。