
『別れたいと言った夫が罪悪感で弱っている。』お悩みに回答しました。
こんばんは!
湘南に暮らす心理カウンセラー
美しく強く生きる女性のライフコーチ
渡辺サヤです
週に4回、仕事の後に、子供サッカーの送迎する毎日を送っていますが、週末のレギュラーセレクションの事が気になって仕方がない母です・・・
自分ではどうすることも出来ないですがね(笑)
不毛な悩みですが、、
お母さんとはそういうものですよねー
サレンダーを言い聞かせている毎日です!
ということで、
本日も『ココロノマルシェ』に寄せられたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは
作家で、人気カウンセラー根本裕幸先生の弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
どなたでも無料でお悩み相談できますので、是非ご利用ください。
『別れたいと言った夫が罪悪感で弱っている。』
相談者:みまろさん
先生方こんにちは。
共働き子なし20代夫婦です。長年付き合い結婚し、先日夫から離婚したいと言われました。
理由は「勿体ない程の愛をくれるのに何も応えてやれてない。情けない。俺が悪いから別れたい」だそうです。
私は妻という立場に胡座をかいて夫が受け入れてくれると過信し、何かと求めては思い通りにならないと不機嫌になり甘えてきた部分があります。今更ながらそういう自分に気付き、それを受け止めきれなかった夫は自分を責め追い詰め苦しんでいたのだと知り、後悔でいっぱいです。もちろん夫婦の問題なので、どちらか一方が悪いということもないと思っています。
話を聞き入れた上で私はこれからも一緒にいたいこと、改善してやり直してみようと伝えました。夫は同じことを繰り返すのが怖いそうで修復はできないと言っていましたが、「もう一度冷静に考えるからそっとしておいて」とも言われ、今私は家事や身の回りの事、挨拶、話しかけられたら話す、食事時に仕事はどうだった?と聞くぐらいにしています。(夫は仕事が大好きです)
一方夫は一線引いてこちらに接してきていたのですが、昨日困りきった様子で「辛い。別れ話をしてしまったのが申し訳ない。迷って悩んでる。それなのに優しくされるからしんどい」と弱さを吐き出していました。口に出す言葉もごめんやすみませんなど謝罪ばかりが多く、終いには殺してほしいとまで言い出しました。
私も辛く不安な毎日でしたが、自分のこれまでの行いや気持ちを振り返り考えてるうちに、やっぱり夫が好きで一緒に居たいという想いに辿り着き、今はその想いに自信を持っているので驚くほど穏やかでどんと構えているような状態です。(普段は不安の先取りが得意で泣き虫です)
ここで先生方にお聞きしたいことがあります。
今夫はこれまで抱え込んできた気持ちを爆発させ、向き合い悩み、自信喪失し、自分を責めている状態だと思います。
気持ちを変えるとか解決するとか、それは私ではなく夫が対処するべきことなので出来ないと分かっていますが、夫が自分の気持ちに決着を付けるまで、私はどのように接していけばいいでしょうか?
そっとしておいての言葉を汲み取り、なるべく一人でいる時間空間を過ごしてもらい、私も自分のことに取り組み、過度な干渉は避け距離をとっているつもりです。
優しさでも苦しむようなので、夫の心理面を考えると、やはり私が少し家を空けるなど物理的距離があるほうが安らぐのでしょうか?
インドアで家大好きな私が、急に一人行動することで変に気を苦しめないか心配ですし、どのようにしてても刺激になってしまう気がして、困っています。
アドバイス頂けたら幸いです。
みまろさん
ご相談頂きましてありがとうございます。
相談文から感じた旦那様の印象ですが、真面目で、普段は感情をあまり出さないタイプの方なんだろうなあと思いました。
自立が強いタイプの男性ですね。
そうすると、長年のお付き合いでご結婚という事もありまして、ついつい、こちら側としても、言いたいことを言ったり、不機嫌さをストレートに出したりしてしまうのはある意味自然な流れであって、仕方なかったかなあと思ってしまいます。
ただ、別れ話が出て来ると、ショックで自分を責めてしまいますよね。
みまろさんは、そんな中でも冷静に旦那様の様子をきちんと見てあげているし、賢い方だなあという印象を受けました。
***
私の見解では、恐らく、旦那さんの中では、みまろさんの事だけで、別れ話に至ったのではないと思います。
旦那様はこれから30代、少しづつ仕事の責任も重くなり、厳しさもわかって来て、少し「燃え尽き症候群」のような、、少し疲れて出て来ているのではないでしょうか。
今後の不安も感じていると思います。
自立が進むと、競争心が強くなりますので、どうしても人と自分を比較するようになり、孤立していってしまうんです。
孤独に感じ、一人で頑張らないといけない!
そんな感情に支配されていくんですが、今の旦那さんの状態はそれに近いものがあると思うんですね。

今までは、どちらかと言ったら、
「旦那様が自立」で「みまろさんが依存」の立場だったと思うんです。
しかし、これから先はパートナーシップの最も良いかたちである、
相互依存の関係を目指していきませんか?
相互依存とは、お互いに信頼しあい、助け助けられて、1+1=2
ではなく、1+1=3にも10にもなるような素晴らしい関係の事です。
その関係性に移行するのに必要なのは、「女性性」です。
みまろさんがより成熟した女性として旦那さんを愛しましょう!
という事なんですね。
今までは、みまろさんが旦那さんの事を見上げていたような関係性だったと思うんですが、そこを変えて対等な関係性にしていきましょう。
決して、旦那さんと同じくらい自立して頑張るって意味ではないですよ。
***
女性性とは、
感じる、受け取る、直感を信頼する、助けを求める、委ねる、つながる
という事になります。
女性性が上がり、自分に自信や余裕が出て来ることにって、旦那さんの事を今まで以上に客観視できたり、待ってあげられたり、というのを無理なくできる様になってきます。
そうなると、旦那さんの言動に一喜一憂することも無くなり、不安になることも減ってきます。
現在お仕事をされているようなので、その仕事に対しても集中力が増したり、趣味の時間を思いっきり楽しんだり、出来るようになってくればなお良いと思いますね。
***
女性性を上げる方法としては、以下のようなことを提案します
●大人の女性として素敵だなあと思う女性をイメージする
これは、好きな女優さんでもモデルさんでもなんでもOKだと思います。
身近にいる素敵な先輩でも良いですね
憧れる大人の女性を真似してみましょう。
●香水やネイルといった女性であることを自覚させてくれるようなものを取り入れたり、またはより一層意識してみる。
下着を大人っぽいものに変えてみる。
以上のことは一例なんですが・・・
要は、女性であることを自覚させてくれるようなものをしていくことです。
この外側からのアプローチっていうのはかなり効果的です
ポイントはなりきることですよ。
過去の参考記事をご紹介しますね
▽
そして、
家庭だけでなく、仕事や趣味でも、生活のあらゆる場面で
「感じる、受け取る、直感を信頼する、助けを求める、委ねる、つながる」を常に意識してみて下さい。
大人の女性として成熟さが増してくると、旦那様を見上げなくなってくる分だけ余裕が出来ますので、自分軸が確立して来て、お仕事や趣味に対しても打ち込めたりします。
すると・・・
旦那さんから見て、今までは背負わなければいけないと思っていたみまろさんが、横並びの対等な関係になってくるので、楽になってくると思うんですね。
ここで重要なのは、みまろさんは
「無理しないこと」
「幸せな感情で居ることを選択し続けること」
になってきます。
それは、休むことなのかもしれないし、旦那さんのことは一旦置いておいて、一人の時間を楽しむ事なのかもしれません。
旦那さんを罪悪感で苦しめないようにする為にも、
みまろさんが苦しくなってはダメですよ。

**
パートナーとの関係性を変えたいときに、まず自分が変化して新しい関係性のポジションに入ってしまうと、自然とパートナーはそのあとに入りやすくなるものです。
そして、関係性が変わる時に、女性がリードする側になるというパターンも良くあります。
この問題を乗り越えた時に、今以上の素晴らしいパートナーシップが旦那様との間に出来ると思います。
みまろさんなら出来ると思いますよ!
応援しています(^-^)
---------------------------------------------------------------
5月『砂浜でのお話し会』※満席になりました
5月個人カウンセリング ご案内できます!
▷個人カウンセリングのお申し込みはこちら
詳細はこちらご覧ください↓↓
今なら公式LINEにお友達登録、ご予約いただくと特別価格にて受付中です!

または『@060hbnrd』でID検索