見出し画像

【城ドラ】大型二固定マンによる!中型キャラ評価【城とドラゴン】

「noteに城ドラ攻略記事が無い!!!」
完全にゼロというわけでも無いのですがちょっと気になったので筆を執ってみました。テキスト化された攻略情報って大好物なんですよね。よって自足自給していこうかなと。そういうコトなので(ほぼ)全キャラ評価行きます。

今朝見たらちょうど30位でした。参考にするかは貴方次第。

[注意点]
※大型二固定マンから見たソロサブ引き時評価です。大体一体は迎撃大型使ってます。マルチとかアビ3とかは考えてません。
※コメントが無い場合は基本的にフルステの性能だと思ってもらって構いません。防御の団子もがっつり入ってます。あほ。
※主が35フルまで育成して実際にリーグで使ったことがあるキャラ達が対象です。適当なこと言えないからね。なんでもは知らないってワケ。
※このゲームは【①バランス調整②新キャラ追加③キャラグラ】と月に三度も環境が変わるタイミングが存在するので、〈2024/6/28〉時点の評価であることを御了承ください。初心者のそこの君、鵜呑みにしないでね。
※ABCDEの5段階で評価しています。S評価を許すな。

それでは元気に、行ってみよう!

A。いちばんつよい。

ビートルガール

・最強キャラその1。とにかく目の前の問題を解決する能力が高い。受け性能、大型戦性能がずば抜けており、相手のキャラ次第では流しもかなり有効。大型戦後両サイドに流すだけで決着がついたりもする。金バッジは頭のおかしい性能。普通に2枚抜きするしキャラ次第では三体いく。私見だが砦削りに使うのはお勧めできない。

マタンゴ

・最強キャラその2。ぶっ壊れ。2コス五体、ウラワザも超優秀、このキャラが手札に居るだけで負けは無い。虹バッジの+1も強烈。砦戦に使えるのも偉い。正面置きも強いが、斜め殴りを意識した位置に置くのがコツ。ウラワザ3は中央に置くと上下2マスずつ程度を除いてフィールド全域をカバーできるので範囲を覚えておくと良い。メタガやロボガ、コング等を始めとしたウラワザ無効キャラも把握しておきたい。

竜剣士レードラ

・Bと迷ったキャラその1。激レアフル+スキル11で抜けた性能になったと判断した。召喚無敵によって思考時間を与えてくれる特別なキャラクター。砦前の受け性能が非常に優秀。大型戦性能も高い。スキル次第では対空や砦裏潰しも行ってくれる。書いてると絶対にAに入れるべきだと思えてきた。砦削り性能が低いこと、マタンゴに弱いことなどが気になる点。

浦飯幽助

・Bと迷ったキャラその2。ずば抜けた砦削り性能、2段階体力ゲージ、火力、砦裏潰し、対空と超性能が詰まったぶっ壊れキャラ。自陣砦前で使うのはあまりお勧めできない。相手キャラから少し離れたところに置いて霊丸を狙うのがコツ。相手砦に向けて置くだけでコスト勝ちできる。バグ。書いてて気づいたけど多分Aで合っている。激レアの6%と虹バッジが無いのがとても気になる。

B。つよい。

爆弾むすめ

・強い。異次元の斜め殴り性能を持ち、なんなら少し後ろまで殴れる。火力も高く、カエルやパワスー等の流しキャラに斜めから置けば普通に処理できる。トロールも二体で見れる。言うまでも無くバックステップも強力であり、想像以上のしぶとさを見せてくれる。スタドラを始めとした対斜め性能が低いキャラの削りにもかなり有効。初動の砦戦にも使える。とはいえ引き込まれると処理されやすいので、できる限り相手砦に干渉できるラインに召喚してあげたい。うまくいけば無限にコスト勝ちできる。火力を出すのに若干の時間を要するので早めに召喚していきたいところ。Bなのは主が支援キャラ被りを嫌うから。

アヌビス

・強い。足、対空、召喚禁止、ゾンビ化無効、マミーに有効等これでもかと便利要素が詰め込まれている。特に対空時の射角が広いのが偉く、火力もかなり高め。初動で二体召喚して流れたアヌビスでコスト勝ちするパターンもそこそこ見る気がする。受け性能は低いが、中盤終盤適したキャラが居ない時の壁程度ならば可能なので偉い。激レア分とスキル11で更に化けそうな香りはある。

竜将軍ブラド

・固い。幽助、ビトガ、アヌビス2など、少し受けに困るキャラでも取り敢えず砦前に置けるのが強い。大型戦の足止め性能も優秀だが火力はあまり出ない印象。スキルによる回復が偉いので大型戦に使うのはどうなのかな~と思うこともある。他、カエルや森羅、バット、ゴクウ等のちょっとした流しキャラもほぼ確で止められる。トロールに出すときは援護が必要。状態異常解除/強化解除の能力を持っており、稀に役に立つ。大型に蜂を触らせちゃった時とか……。ぶっちゃけC位な気もするが激レアスキル11まで揃えたのでここに置いてみた。そして書いてみると強い気がしてきた。B。砦前に一マスだけ体を出す感覚で置くのがコツ。ビタで狙っていきたい。

キンタロウ

・ぶっ壊れ。強力な壁性能と状態異常耐性を持ち、砦裏潰しまで可能な爆盛り性能。何より新キャラでアンチが少ない。取り敢えず出されるだけできついなんてのはザラ。爆娘を始めとした鬱陶しい支援キャラを片付けてくれる激強キャラ。思っていたより砦削りが遅いのは数少ない弱点な気がする。奥にキャラが居る状態だと目の前の敵に火力を出すことができないことも若干気になっている。大砲に反応してスキルを撃つかは運次第なので、砦戦で使うのが本当に有効なのか誰か教えてほしい。2体しか当たっていないのにこの強さなので完全体は想像を超えてくると思われる。もう少し使い慣れたら自信を持ってAに入れられそう。

シマリス

・強い。スキルのドングリを含めた砦前の粘り性能が段違いであり砦削りに出したキャラに対応してきたキャラに対する斜め殴りによる追撃性能も高い。果ては状態異常回復や対空処理、砦戦の邪魔まで可能。これでもかと性能を詰め込んだ万能2コスキャラ。砦前に一マスだけ顔を出す感覚で置くのがコツ。スキルの性質上このキャラは特に恩恵が大きい。札に一枚居るだけでバランスが取れ、負けにくくなる。ドングリを拾ってしまうとかえって敵キャラを弾けなかったりするので気を付けたい。Aで良い気もするが主は砦を削れるキャラの方が好みなので……。

パワードスーツ

・強い。取り敢えず流すだけで相手が苦しくなる。大抵この系統のキャラは受けが弱いのだがこのキャラは終盤まで残しておいても腐らない。対空持ち、状態異常基本無効と痒いところに手が届く。砦からはみ出ている相手足キャラを弾くことも可能。敵キャラを処理する時は遠めから置いてスキルを狙っていきたい。砲台時相互に支援し合うので二体出しも強烈。B評価なのは瞬間火力が出ないかつ攻撃範囲が狭いのが気になったから。砦削り性能も貧弱。

麻倉葉

・使い勝手が良い。取り敢えずで出せる壁or砦削り。この二つのタスクを無難にこなせるというのがポイントで、意外にもこのゲームには双方に向いたキャラというのはなかなか居ない。ゾンビや状態異常系キャラにも強く出れる。地味にお気に入り。

ネコ

・2コス七体召喚の足。偉い。自分に近い三砦の時に相手がアヌビスを二体置いてきた場合、城前ビタ付けでネコを一体置いておくと砦が取れたりする。相手足キャラや砦配置毎のパターン把握が肝要。無難な壁性能、バッジが付けばそこそこまぁまぁの砦裏潰し性能まである。でも正直激レアの6%分が大事かなとは思っている。

デビル

・非常に優秀な壁性能とアンチ性能を持つ。大抵のキャラに対してワンチャンがあり、五体召喚ということもあり鉄壁かつ砦削りに使っても良い。流し性能も高いので取り敢えず一体置いてみるのがお勧め。

コング

・優秀な対2コスキャラ。東卍、バサカ、リス、マタンゴ等の強キャラの処理はもちろんのこと、キャラグラ2コスに対するアンチピック性能がずば抜けている。2コスに対しては取り敢えずコングを引いておけば止まる。それに加えてスキル次第とはいえ3コスに対しても普通に戦える。「スキルが効きやすい」に入っていないキャラもバンバン投げる。兎も幽助もバリバリ投げる。他城ドラーの評価ほど強いと思っていないのは激レア皆無且つ虹バッジ未所持故だろうか。それでも十分強い。

バーサーカー

・2コス五体、安定の足キャラ。特筆すべきはそのワンパン性能。警戒していてもがっつり入る。砦有利になりやすいので序盤、終盤と腐らない。40開放により素殴りの性能も上がっているので偉い。虹バッジも優秀。激レアは必須レベルだと勝手に思っている。東リベコラボ復刻求む。運営はさっさと余ったガチメダルの使い道を提示してほしい。

これが無いと虹バッジで剣士一確にならないんだワ。

竜魔導師ブルード

・偉い。自ら壁を張れる七マス射程広射角持ち対空有り火力支援キャラ。とにかく万能で、砦のラインに来たビトガやフリースペースの流しキャラまで広く処理することができる。斜め出し性能も相まってコスト負けを抑えられる非常に優秀なキャラ。重複2%ほどでこの性能なのでフルステ・スキル11が気になるところ。砦にめり込むように斜め出しするのがコツ。最大射角でのビタ置きを意識して相手の範囲スキルに巻き込まれないようにしてあげたい。フリースペースのキャラに対しても、うまく斜め出ししつつ泡で足止めできるように練習しておこう。多分他の城ドラーよりも評価している。個性を出していきたい。

クレイジーフラワー

・鉄壁の子。一枚居るだけでグンと負けが減る。異次元の処理性能。騎馬カエル周りはもちろん、ビトガ諸々の強キャラ、果てはアビ1の6マス射程でウィッチ爆娘レベルの支援キャラまで見れる。なんなら壁を挟んでロボや本体撃破後のズキンの処理も可能。稲妻を獲得したリムルやキンタロウ等に悩まされるのが弱点。パワスーも食べられないのでスキル時に剣士を挟んであげたい派。たま~にビトガに抜かれたりもするのでサポートが必要かもしれない。当然前線での戦いには参加できないがキャラを流せばコスト勝ちできたりするので適切なキャラが居たら積極的に狙っていきたい。虹バッジが欲しい。

C。つよめ。

ジャイアントパンダ

・アンチピック性能が高いキャラ。足キャラはもちろん、ゴスやリムル、ゴクウなど強く出られるキャラは多い。その反面相手から有利を取れるキャラが出てこなかった場合はパワー不足を感じる。虹バッジも優秀で優先から外れることは無いのだが、無条件に強いキャラというわけでもない。

ラビット

・足キャラとは思えないタイマン性能とフィニッシャー性能を持つ。なんなら対空持ち。強いのだが、攻撃範囲の狭さと壁性能の低さが気になる。しっかり敵キャラを数えて使いどころを探っていくのがコツ。

リムル=テンペスト

・索敵の寄りを含めた広い攻撃範囲、対空性能、砦削り、そこそこの壁性能、能力獲得による七マス遠距離攻撃、メギドによる広範囲除去と山盛りの性能を持つ。特に黒稲妻の性能が優秀であり、積極的に支援キャラに当てていきたい。メギドを撃つためには剣士等を利用した魔素溜めが必須であり、うまくいけば一戦で二度撃つことができる。必然的に中央に砦が寄っていた方が強い。スキル11の恩恵はメギドの使用回数upだがほぼ機能していない(アソビズム様なんとかしてください)。グラトニーの射程が優秀なので敵キャラに置く時は少し遠い位置から置いてあげると良い。砦戦の邪魔にも使える。魔素ゲージを把握しておくこともコツの一つ。削り切られている砦前で飛ばれて何度負けてきたことか。かなりの万能キャラなのだが壁性能の微妙さが気になってのC評価。

キラーカマキリ

・砦削り、支援潰し、フィニッシャーと高水準で役割を果たす2コス四体キャラ。地味にタイマン性能も高い。四マス射程を生かすことと敵キャラに対して置く時は少し離れた場所から置いてスキルを狙うことがコツ。爆娘やエミリアに対してはスキル後を狙って置いてあげると良い。抜群の突破力を持つ強キャラなのは間違いないのだが、最近は耐久不足が気になっている。激レアの3%と虹バッジが喉から手が出るほど欲しい。ケツ当てができない四砦時などは雑に砦へ向けて置くだけでもかなりの圧がかかる。

ジャイアントベビー

・優秀なアンチ性能と範囲攻撃を持つ。一応砦戦の邪魔も可能。壁キャラと言えば壁キャラなのだがアンチ以外に対してはあまり置きたくないのが正直なところ。戦いの中心では無く低火力のキャラに当ててスキルの誘発を狙っていくのがコツだと思われる。使いこなせている自信は無いが優先選出。ザ・Cランクといったキャラ。

チビホワ

・強力な斜め殴り性能を持つ支援キャラ。砦削り、自キャラを受けてきたキャラへの二の矢、城前の受け、対空など壁以外ならば割と万能にこなせる。流れてきたカエルや森羅の処理にも有効。砦に来た剣士の群れの処理が可能なことも覚えておくと良い。相手の手札によっては流しも有効。性能は非常に強力であり優先選出なのだが、金バッジ止まりなのと支援枠被りが嫌いなのでC評価。

サムライビートル

・強力なタイマン特化キャラ。コラボキャラを始めとした強キャラからリーダーへのアンチピックまでこなす。4コスリーダーに対して置く時にどの程度削っておけばイッキウチで倒し切れるのかを覚えておくのがコツ。最近では分離中のキンタロウに置いてはならないことなども覚えておくべき。可能ならば金太郎が戻った後に当ててあげたい。虹バッジなら流しが有効なパターンも存在する。対複数時の壁性能の低さと大型戦の貧弱さが気になるところ。同じ場所に二体置いたりするとまとめて処理されやすい。

木之本桜

・無難な支援キャラといった印象。下がらない、自ら壁を張らない、ダメージカット無しと現代城ドラにおける新キャラとは思えないような純正遠距離枠。正直まだ使いこなせているとは言い難いが、砦前の敵壁キャラをずらせるのが強力なので相手砦ラインで使っていくのがコツだと思われる。四砦時に2体召喚すると半端ではない圧がかかる。攻めのキャラなので三砦時の不安定さが非常に気になるところ。他支援枠のエミリア・ウィッチとの性能差を考えるとD評価が妥当な気もしてくるので、本当にCレベルなのかは見極めていきたい所存。運営は射程詐欺やめて♡。

マイマイ

・超優秀な2コス五体支援キャラ。スキルを含めた範囲火力やワイバーンに直当てできる女の子対空性能が特徴的。特に火力に関しては大型戦でも有効なレベル。砦戦の邪魔、砦戦に出てきた足キャラに置く、マイマイのための壁を置かない、マイマイを壁にしてマイマイを置く、ビタ置きの斜め射程を狙っていく、二の矢での即支援、終盤戦腐るので序盤からバンバン使っていくなどコツの多いキャラ。城ドラに命賭けてるクラブ会長のお気に入りキャラであり、コツに関しては大体彼から習った。性能は絶品なのだが支援被りを嫌うので枠外。ぶっちゃけB評価で良い気もする。

ジャイアントクラブ

・今熱い縦移動迎撃。対レドラの性能は勿論のこと、ビトガや麻倉、バサカ、チビクロなど優秀なアンチ性能を持ち一躍優先へ躍り出た。とはいえ前方奥方向への処理性能は皆無のままなのでバランスを考えたピックを心がけたい。

プリンセス

・ポテンシャルは随一だが、召喚数の少なさが気になるところ。なんとなくの砦削りで出してしまって良いものかと常日頃悩んでいる。何かしらのキャラに重ねて出してあげるのがささやかなコツなのではないかと思っている。自加護率を上げるためにもできるだけフィールドの端側に置いてあげたい。虹バッジは試合を決められるレベルの凶悪さ。他城ドラーの評価も高いため優先に入れているものの、正直疑念は絶えない。激レアフルでこの性能はいかに。

竜弓術士ワイラ

・召喚時十二マス、通常時十マスというイカレ射程を持つ空キャラ。パッと見の性能はバグそのものだが、いざ手札に来ると不安定な試合展開になりがち。二の矢、流れてきたキャラの処理、大型戦等、使えるところを見つけてドンドン出していくのがコツ。終盤に残っても弱い。対空が無いようであれば流しも有効であると思われる。D評価と迷ったが、相手に有効な処理キャラが居なかった場合の凶悪さを鑑みてCに置いてみた。激レアと重複があればもっと強いのだろうか。

D。つかえる。

リザードマン

・ウラワザが本体。その使い道は多岐に渡り、遅延、ミリ残しキャラの処理、対空、亀や魔導等厄介な迎撃キャラのライン下げ、射程取り、UFOの回収阻止等非常に強力。反面本体性能は何とも言えず、弱くもないのだが流してコスト負けするパターンもある。ウラワザが無い時はシャッフル推奨。個人的には砦戦や剣士処理以外での無駄遣いはせず終盤に残しておくのが強いと考えている。スキルでの遅延による受け性能と随一のキャラ数で粘り強く戦える。ちょい足しの火力として適切に重ねてあげるのがコツ。剣士三体よりリザ+剣士1の方が砦奪取が早かったりする。虹バッジは強烈。このキャラも激レア6%の恩恵が大きいと思われる。Cで良い気もするがなんとなくパワー不足な気がして枠外なのでDに置いてみた。

ゴースト

・上方修正により格段に使いやすくなった。四体召喚で砦削りに壁と便利に役割をこなし、相手キャラ次第では流しも有効。個人的には大型戦に二体重ねる使い方も好き。足やリムル、ゴクウ辺りと同時に引くとパンダで詰むので気を付けたい。正直C評価でも良いレベルであり、虹バッジ持ちなら確実にC以上にしている。スキル不発時の事故と単体攻撃を嫌ってのD評価。

フランケン

・優秀な第一陣アタッカー。取り敢えず相手砦に向けて置いておけば圧がかかる。そこそこの対空・砦裏削り性能、初動の砦戦のワンチャン、いざという時の壁性能と腐りどころは無いように思えるが、召喚数の少なさ、大型戦性能の低さ、直接射程の短さによる支援キャラ処理性能の低さなど痒い所に手が届いていない印象。虹バッジがあれば評価は変わるのだろうか。キャラや砦を直接殴るのではなく、まずスキルを発動させることを意識するのがコツ。

ウィッチ

・コスト負けしないためのキャラ。優秀なアンチ性能、対空、斜め攻撃性能を持つ。何より自分で壁を張れるのが偉い。スキルを待てば大抵のキャラは処理できる。一応砦戦の邪魔もできるが成功率は低い気がする(要検証)。サキュバスには無限に強化される、ネズミにはスキル巻き込みでやられる、マイマイにタイマンで勝てない、ゴクウには強化される上に寄られて処理される、クインにスキル誘発されるので砦ハメできないなど覚えておくことは多いが、総じて優秀と言える性能で纏まっている。コツは最大の斜め射程でビタ置きできるようになること。主のお気に入りキャラだったが、昨今の支援キャラ大興隆に押されてD評価まで落ちてきた。敵から出て来る虹ウィッチは鬱陶しいし、虹持ちならCに入れてそう。

エミリア

・コスト勝ちするためのキャラ。敵から出てくると強いキャラ代表その1.砦戦の邪魔、シンプルな火力支援、砦裏潰しなど非の打ちどころの無い性能に思えるが自分で使ってみると決め手に欠ける。時間がかかる割にスキル火力が低いのが気になるのだろうか。重複1なので完全体の性能が気になるところ。虹バッジを取る余裕も無く、枠外。コツがあるのならば教えてほしい。

東京卍会

・敵から出てくると強いキャラ代表その2。2コス六体、砦戦性能が高く細かい剣士処理なども可能な万能キャラに思えるが、如何せん重複二体では決定打に欠ける。素引き時のフィニッシャー性能が低い。最後まで隠しても普通に止まる。砦裏潰し性能にも不足を感じる。周囲の評価を見て惰性で優先に入れているが正直枠外と迷っている。東リベコラボ、待ってます。

2コス六体の6%は重い。

ワーウルフ

・無難な2コス六体キャラ。相応のパワーと便利さ、対応力を持つ優秀な迎撃。対ペンギンの処理能力が高いのも偉い。敵キャラを挟み込みように複数出しするのがコツだと思われるが、正直自信は無い。追撃性能の低さに加えアンチピック性能の低さも相まり決定力不足と判断してのD評価。

ネズミ剣士

・タイマン最強格足キャラ。砦削り性能は低いので足キャラ性能はおまけ程度だが、何より対面のキャラ処理性能が高い。ビートルガールをタイマンで処理しきれる数少ない進撃壁キャラ。なんならブラドも抜けたりする。ピックによっては処理に相当困ることになり、先出しでコスト勝ちできるパターンも存在する。とはいえ基本はコスト負けしないためのキャラなので、どのキャラに当てるのかを考えながら試合を進行していくべき。できることならばウラミギリの巻き込みを狙っていきたいがなかなか難しい。

アーチャー

・最高レベルの対空性能を持ち、キャラグラや固定によっては優先必須。何よりもキャラグラ常設開催のペンギンリーダーの処理に有効なのが偉い。ウラワザも優秀で、砦戦での相手第一に向かう剣士の処理、対空、大型戦の火力、敵キャラが固まった場所への追撃等無二の性能を持つ。初動で足と組み合わせての最終砦奪取も強烈。弱点は素引き時の火力の低さ。有効キャラが居ない超厳選等に対しては特に弱く、直接の負け筋になり得る。腐りがちなので序盤からパラパラ使っていきたい。城上に置いての処理への理解や砦ハメが可能な大型を把握しておくことがコツだと思われる。長らく優先だったが、支援枠被りを考慮して試しに枠外に置いてみている。猛者の方々の評価が軒並み高く、モグリと叩かれるのが嫌だったのでCに入れるか相当悩んだが自分を信じてのD評価。多分使うのが下手。

E。よわい。

バット

・タイマン最強格であり流れてきたキャラの処理においては抜群の性能を発揮する。処理が面倒なシャークにも強い。二の矢としての斜めからの支援も強力であり元キャラの体力を残しつつ試合を進行できるので相手の処理によっては大きなコスト勝ちが発生する。7コス大型への差し込みも強力であり、積極的に狙っていたい。プリンセスやディケイド等の処理に困りがちな相手砦削りキャラに斜め入りできるのも偉い。相手キャラによっては流しも有効。E評価の中ではかなり強い方だが壁性能が低いのに砦裏潰しや対空ができないのが非常に気になる。射程も短く、三砦だと支援としての差し込みも難しい。削り切った砦や城前で使う時はスキル発動時に判定が外れることを忘れてはならない。とにかく斜め入りするのがコツ。虹バッジがあったらもう少し強そう。

アシュラ

・主のアシュラは35フル激レア二枚だが、壁、砦削り、キャラ処理、その全てをやや低い水準でこなしてくれる。決め手には欠けるが、選出を許しても良いレベル。会長には40にしても毛が生える程度と言われたがその毛が大切なのではないかと密かに疑っている。ムソウを決めてくれるよう気合を入れて応援してあげるのが使いこなすコツ

ケルベロス

・短射程単体攻撃が非常に気になる一品。タイマン性能もスキル依存であり、普通にラビットに負けてきたりする。許せん。後方と横方向への索敵・攻撃性能を上手く活かしてあげたいところ。移動速度40マス以下のキャラは後ろから追わせるだけでもそこそこ削れる印象。大型処理時に相手スキルが当たらない位置を把握しておくのがコツだと思っている。ミノとかに甘えてシバかれがち。後方索敵優先であることを覚えておくのもポイント。四砦だと相手足キャラに差し込んで砦戦の邪魔ができたりする。

ガッツ

とても弱い。斜め射程皆無。不安定なスキル発動率。スキル時ダメ減無し。砦に引っかかる貧弱性能。対空無し。大型戦性能絶無。3コス三体。とにかく弱い。リーダー亀とか全然倒せない。そもそも触れずに処理されることもザラ。コツは四砦時相手砦の角を狙ってスキルのすり抜けを狙うこと、射程を取ってスキル発動を狙ってあげること、当てるキャラを考えておくこと。グラトニーにトッシンギリがスキル負けするため、リムルに当てることはお勧めしない。ここまでボロクソに言っているが、激レアスキル11虹バッジ未所持という性能であるため少し可哀そうな気もする。しかし弱い。3コス三体の性能とは思えない。普通に補欠にぶち込みたい。

義手の大砲は飾りか?

重剣士

・通称マイマイの下位互換。射程も総火力も対空性能も全てが劣っている。勝っているのは砦を削れることぐらい。四砦の時に第一を取った直後に二体+剣士で第二が確保できたりする。壁性能が低いのがかなり痛い。虹バッジならば射程も火力も十分だが、素引き時の貧弱さを忘れさせてくれる程のものでもない。コツはスキルの最大射程を意識した位置に置いてあげること、瞬発力が無いので序盤からどんどん使っていってあげること。

ゴクウ

・重複4激レア1のゴクウだが、力不足。剣士から入っても強化3まで行けることは滅多に無く、行ってもすぐに倒されてしまう。壁にもならないため扱いは支援枠。しかし対空も砦裏潰しもできないため頑張って使い道を探してあげないと腐ってしまう。その割にフィニッシャー性能も低いので正直補欠に入れたい。騎馬へのケツ当てやウィッチの隕石、オークの裏技など安全にパワーアップできるタイミングを見逃さないことが大切。

鬼ん子

・使い勝手が悪いキャラという印象が強い。豆を上手く拾えた場合の圧力はなかなかのものだが、裏剣下方以降そもそも豆を拾うのが難しいので活かすのが難しい。壁置きするのが難しいので砦裏から豆を蒔いて相手剣士を弾くという使い方になるが、そもそも優秀な壁キャラを引ければ解決する問題である。上述の通り豆を活かすこと、素のタイマン性能がそこそこ高いことなどを覚えておくことが使いこなすコツだと思われる。ディケイドに当てる時後方に置いてしまうとスキルで抜けるので正面置きが必須なことも覚えておこう。補欠に入れたいが、極一部優先に入れている猛者の方も居るので勉強したい。

ヘッジホッグ

弱い。とにかく弱い。素の性能の低さから、支援潰しという役割を全うできないことも多い。アビ亀に置いても普通に返り討ちにされたりする。バッジがあってようやく3コス三体に納得できる強さになる。スキル所要時間が長いのでリムルの処理にも向いていない。タイマン性能も別にずば抜けてはいない。補欠候補筆頭。コツがあれば教えてほしい。

魔導騎兵

・貧弱な二体召喚迎撃。城前に置いていても普通に割られる。もちろん前線では使えない。アンチピックが基本だが、最近は札バランスが良さそうに見えたらGOしてしまっており怖い。素で負け筋になってそう。前線で使えないと言ったものの、適切なポイントで火力補助に使っていくのが勝率を上げるコツだと思われる。一応流した大型の処理にも使えたりする。35フル金バッジだが、当分40にする予定は無い。

スライム

・アンチピック性能は高いがキャラパワーが低すぎる。よほど他キャラが強いなどでない限りシャッフル。と、言いつつ1コスの割にはタイマン性能は高く、重剣士、マリオ、リザ、コラネコ、マタンゴ等処理できることを覚えておくと得なキャラ達も存在する。適切に重ねの土台として使っていくことがコツだと思われる。試合終盤に1枚残っていると偉かったりするので雑に使いすぎない方が良い。最近ピックしていない気がする。

シャーク

・遅い。壁性能が低く、追撃も遅れる。スキルの性質上自陣で使うのが適切な気もするがよく分からない。アンチピック性能が低いのも気になる。激レア皆無且つ金バッジ止まりなのが効いているのだろうか。全く使いこなせている気がしない。カエルや森羅、ディケイド等の流しキャラを見る性能は高いので覚えておきたい。相手から激レアフルの虹シャークが出てきた時は死を覚悟しよう。モグリと叩かれかねないE評価。

カエル剣士

・不安定の化身その1。そもそもスキルを撃たずにお亡くなりになったりする論外個体も存在する。コツは序盤からバンバン使っていくこと、できる限り相手の砦後方部に着地できるように飛ばすこと、敵キャラを倒すのではなく相手のコストを奪う感覚で召喚していくこと。火力が集中している場所に置くと普通に○ぬ。勝ちに直結するお気に入りキャラではあるのだが同じく負けに直結するパターンも存在するのがいただけない。

森羅日下部

・不安定の化身その2。カエルと比較して対空性能が貧弱なのが気になるところ。キャラ処理性能も低く、相手札にカニスライムクレフラ等が居るとガッツリ詰むのも厳しい。四砦時は雑にぶっぱするだけで活躍してくれたりするが、三砦時は非常に難しい。このキャラも相手のキャラを倒すのではなくコストを奪うことを意識して流してあげるのが良さそうな気がする。相手がどのキャラで止めて来るのかを考えながら試合を進行したい。スキル後即処理できるキャラが居ないならば即ブッパしても良いレベル。砦不利時終盤に残すと弱いこと、スキルを撃たせたいときは対象から少し離れた位置から置いて感知させてあげることなどが使う際のコツ。補欠候補。

~完全体補欠の方々~

スケルトン

・射程が貧弱すぎる。壁にならない。アンチピック性能も低い。別に流し性能が高いわけでもない。弱い。

エルフ

弓が下手。アーチャーより射程が短い単体攻撃って何……?虹バッジまで持っているが全く必要性を感じない。二体召喚なのでアンチピック性能も貧弱。弓の腕を磨いて出直してほしい。

燦然と輝く[単体]の2文字。舐めてんの?

メデューサ

・虹バッジウラワザ3まで持っているが補欠。スキルの二段抽選による不安定さが非常に気になる。固定によってはこれ以上ない強キャラになると思われるが少なくとも主は要らない。

太っちょ剣士

・シンプルに弱い。敵キャラを倒せない。砦戦に全出ししてできるだけ裏剣で拾うのがコツだと思われる。

バカボンのパパ

・シンプルに弱いその2。出すとコスト負けする。アンチピック性能も皆無。一応二体出しというコツらしきナニカは存在しているが焼け石に水。

グリフォン

・真・不安定の化身その1。相手にスライムかチビクロが居るだけで完璧に腐る。アーチャーも厳しい。そもそも一枠潰れるのが苦しい。血眼になって相手のキャラを数えよう。

ドラゴンライダー

・真・不安定の化身その2。相手にまともな対空が居るだけで完璧に腐る。カエルでワンパン、しかも城前放置では処理しきれず必ず一度は剣士を挟むことになる。取り敢えず一体目を攻め置きするのがコツだが最終的にキャラ負けするパターンの方が多い気がする。

エンジェル

・論外。

マミー

・とにかくキャラ処理性能が低い。アンチピック性能も大したものでは無く、コスト勝ちするのが難しいキャラ。足キャラとしての性能も低く、削りが必要なことがほとんど且つ四砦時奥まで狙うとかなりコストがかかる。火力と組み合わせてしっかりダミーを作っていくのがコツだと思われるが非常に難しい。

チビブル

・壁にならないのが気になる。そしてなぜ自ら敵キャラに寄って行ってしまうのか。タイマン性能低いのに。二体召喚できる対空持ちの貧弱なクレフラといった印象。砦裏2マス後ろぐらいのラインに置いてあげるとちょうど良い気がする。それかガチ城前。正直自信は無い。進撃固定をしている時は手札に居ても許せることが多い。割とできる子なので選出の時もある。

カンガルー

・巻き込みで倒されると大きくキャラ負けしてしまう不安定さが気になる。最近だとキンタロウで簡単に処理できる。実質対空が無い、壁にならない、そもそも自分で剣士を置いて圧をかけた方が早くて強いなど、イチャモンつけ放題。一旦砦裏2マス後ろぐらいのラインに置いてあげると良さそうだが、自信は無い。意外と城前でのキャラ処理性能も高く、跳んだりめり込んだりしないタイプのキャラならば無難に処理できたりする。覚えておくとお得。

ゴーカイジャー

・重複3,銀バッジ止まりと可哀想な点もあるがそれにしても対斜め性能が貧弱すぎる。そしてゴーカイオーに成らなかった方のお前。お前は一体何ができるんだ。4コス二体キャラとしては非常に不足を感じる性能、補欠安定。大型戦に絞って使ってあげるのがコツだと思っているが、実際のところは不明。

おわりに

アーチャーやシャークなど突っ込みどころ満載の評価になってしまっている事は自覚しているのですが、今回はこれぐらいで勘弁してください。腕が追い付いていないのです。
E評価の子達でも選出には入れているというのがポイントですね。このゲーム、要らないキャラが多すぎる……。
城ドラは環境によってキャラ評価がガラッと変わるゲームなので記事の価値は時の経過と共に下落する一方なのですが、ちょくちょく入れてみたコツとかは環境が変わってもそこそこ通用すると思うので使ってみていただけたら嬉しいです。

なんか良いな~と思ったら♡マークを押してください。スキ、ください!!!


いいなと思ったら応援しよう!