![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62699943/rectangle_large_type_2_af4e24a1bee7b12c5cb4522d92448dae.png?width=1200)
どこからが身体失認?(リハビリ)
お読みいただいている皆さんありがとうございます。
プロリハ研究サロンを運営しています、理学療法士の唐沢彰太です。
(自己紹介はこちらから→唐沢彰太って誰?)
脳血管疾患など脳の疾患で、右半球を損傷した時にみられる身体失認。
皆さんは担当されたことありますでしょうか?
麻痺側の身体を認識出来なくなる病態ですが、感覚障害や同じく右半球損傷で多くみられる半側空間無視とこんがらがってしまう人も少なくないと思います。
そこで今回は、混同しやすい右半球損傷による病態をどう考えていけば良いのかを書いていきたいと思います!
本文はこちらから↓
どこからが身体失認?(リハビリ)